MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    ロビンフッドがビットスタンプ買収 暗号資産事業を欧州・アジアへ拡大

    2025年6月2日、米国のロビンフッド・マーケッツが暗号資産取引所ビットスタンプの買収完了を発表した。買収額は2億ドル。これによりロビンフッドは初の機関向けサービスを開始し、欧米・アジア市場での暗号資産ビジネスを本格展開する。

    目次

    ロビンフッドが2億ドルでビットスタンプを買収完了

    米ロビンフッド・マーケッツは、暗号資産取引所ビットスタンプの買収を完了した。買収額は契約時に合意した通りの2億ドルで、全額現金にて支払われた。
    ロビンフッドは2024年6月に買収契約を締結しており、約1年を経て正式に完了した格好だ。

    買収の対象となったビットスタンプは2011年に設立され、ルクセンブルクを本拠としつつ、英国やスロベニア、シンガポール、米国などに拠点を構えるグローバル企業である。2025年4月末時点で、同社は50以上のライセンスを取得し、50万人超の個人投資家および約5,000の機関投資家にサービスを提供している。中でも機関向けサービスに注力しており、レンディングやステーキングといった高付加価値の金融商品も扱っている。

    また、ビットスタンプは直近12か月間の純収入は約9,500万ドルと堅調な業績を上げており、ロビンフッドが今回の買収によって既存のリテール中心の事業領域を拡張し、機関投資家向けに本格進出する狙いがあることが明らかになった。

    暗号資産事業の世界展開加速も、統合コストに懸念

    今回の買収により、ロビンフッドはこれまで手薄だった機関投資家市場に本格的に参入する。特に、欧州やアジアでの規制対応を終えたビットスタンプの基盤を活用することで、「ロビンフッドクリプト」のグローバル展開を加速できると同社は見込んでいる。

    ロビンフッドは5月8日に発表した2025年第1四半期決算において、前年の赤字から一転して1億5,700万ドルの黒字を計上。さらなる成長ドライバーとして、暗号資産分野への積極投資を強調している。
    5月13日にはカナダの暗号資産企業ワンダーファイを約261億円で買収する契約も発表しており、同分野への攻勢を強めている。

    ただし、買収後の統合には課題もある。ロビンフッドは今後7か月間で約6,500万ドルのビットスタンプ関連費用を見込んでおり、その多くが事業統合や運営費に関わるものとされる。特に、異なる規制環境におけるシステム統合や人材配置は、予想以上に時間とコストを要する可能性がある。

    とはいえ、規制準拠の強化と顧客基盤の拡大を両立できれば、ロビンフッドは暗号資産取引の分野においても主要プレイヤーとしての地位を確立することになるだろう。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次