MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    トレジャーデータ、AIエージェント搭載の次世代MA「Engage Studio」正式提供 顧客理解から施策実行まで一気通貫へ

    人工知能、AI

    2025年6月5日、CDP(顧客データ基盤)大手のトレジャーデータが、AIエージェントを搭載した次世代型マーケティングオートメーション(MA)製品「Engage Studio」の正式提供を発表した。国内企業への先行提供では工数削減効果も確認されており、今後のMA市場に大きな変化をもたらす可能性がある。

    目次

    トレジャーデータ、CDP×AIのMA製品で正式参入

    トレジャーデータは、AIエージェントを活用したMA製品「Engage Studio」の正式提供を開始したと明らかにした。同社はこれまでCDP領域を主軸に事業を展開してきたが、今回の製品でMA市場に本格参入する。

    Engage Studioは「AIファースト」の思想で設計されており、CDPとAIが一体となって顧客理解から施策実行、結果の改善までを一気通貫で実現する点が特徴だ。最大80%の業務工数削減を可能にし、リアルタイムで最適なコミュニケーションが取れるよう設計されている。

    CDPとシームレスに統合されており、各種顧客データを施策の配信まで直結できることから、ROI(※)を短期間で最大化する運用が可能となる。既に4月から一部国内企業に先行提供されており、メール作成業務の工数が66%削減されたという成果も得られている。

    同社は本格提供を皮切りに、3年以内にMA市場でのトップシェア獲得を目標に掲げている。

    ※ROI(Return on Investment):投資対効果。投入した資本に対してどれだけの利益が得られたかを示す指標。

    従来型MAからの脱却へ AI活用が新たな常識に

    Engage Studioの提供開始は、AIを前提としたMAの新たな常識を築く可能性を示している。従来のMA製品の多くは1990年代から2000年代初頭に設計されたもので、AIを活用した業務設計には適していないという構造的な課題を抱えていた。

    トレジャーデータは、10年以上にわたって「Treasure Data CDP」の開発を通じて顧客データの活用基盤を提供してきた。そして2024年からは「顧客データから顧客AIへ」という進化方針を掲げ、データドリブンな意思決定からAIによる自動最適化への転換を加速させている。

    AIエージェントの導入により、担当者の手間を減らしながらも、顧客一人ひとりに対して最適なタイミング・内容でのアプローチが可能となる。これにより、成果を出すまでのスピードと正確性が大幅に向上する点は、特に人手不足やデジタル変革が課題となっている企業にとって大きな魅力である。

    今後は他のCDP事業者やMAベンダーも、AI機能の実装を進める動きが加速するとみられる。トレジャーデータが打ち出した「AIファースト型MA」の潮流が、業界全体の標準となる日は近いかもしれない。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    人工知能、AI

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次