MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

米メタ、最終利益2.7兆円で過去最高 AI搭載でSNS利用者急増、9四半期連続の増収増益

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2025年7月30日、米IT大手メタ(旧フェイスブック)が発表した2025年4~6月期決算によると、売上高は前年同期比22%増の約7.1兆円、最終利益は36%増の約2.7兆円となった。
インスタグラムなどへのAI機能搭載で利用者が拡大し、9四半期連続で増収増益を記録した。

目次

AI導入でSNS利用者数が増加、広告収入を押し上げ

メタの2025年4〜6月期決算は、売上高475億1600万ドル(約7.1兆円)、最終利益183億3700万ドル(約2.7兆円)を計上した。
SNS事業を支える広告収入は前年同期比21%増の約466億ドルにのぼる。

主力のフェイスブックやインスタグラムに生成AIを組み込んだことで利用者数が増加し、6月の1日平均利用者は前年より6%多い34億8000万人に達した。

一方で、仮想空間「メタバース」関連事業は赤字が継続している。営業損失は約45億ドルで、前年同期と同水準にとどまった。

メタはAI向けデータセンターへの積極投資も進めており、2025年通年の設備投資額は最大720億ドルに達する見通しだ。
4月時点の計画(最大720億ドル)から、下限を640億ドルから660億ドルへと引き上げている。

AIで加速する成長、収益構造の転換が次なる焦点

メタが生成AIをSNSに統合したことで、ユーザーのエンゲージメントが高まり、広告収入の増加に直結するという明確な成果が見られた。
この戦略により、インスタグラムやフェイスブックといった主要プラットフォームにおいて滞在時間や投稿頻度が上昇し、広告効果の最大化につながったとみられる。

一方で、収益の柱が広告に過度に依存しているという構造的な課題は依然として残る。
特に、メタバース関連事業では赤字が続いており、新規事業の多角化における停滞が中長期的なリスク要因となる可能性がある。

今後のメタは、SNSにおけるAI機能の高度化や、広告収益に依存しないビジネスモデルを確立することが重要な課題となるだろう。
たとえば、AIアシスタントを介したショッピング支援や、生成AIを活用した動画・画像制作ツールの提供を行えれば、Eコマースやクリエイターエコノミーとの連携を強化する動きが加速する可能性がある。
これらを既存のプラットフォーム資産と連動させられれば、新たなマネタイズ手段として、独自の強みを発揮できそうだ。

関連記事:https://plus-web3.com/media/250501__2616/

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次