MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

トランプミームコイン、トロン対応発表 約5.2億ドル相当アンロック予定も

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2025年7月7日、トランプ一族が関与するとされる公式ミームコイン「TRUMP」が、トロンネットワークへの展開を発表した。市場への影響が注目される。

目次

TRUMPがトロンに対応、USD1と取引開始

ソラナチェーン上で今年1月18日にローンチされたミームコイン「TRUMP」は、トロンネットワークへのマルチチェーン展開を7月7日に発表した。
これにより、同トークンはステーブルコイン(※1)「USD1」との取引ペアをsun.ioで開始した。

USD1は、トランプファミリーの関与が報じられているブロックチェーンプロジェクト「World Liberty Financial(WLFI)」が発行するステーブルコインで、2025年3月25日に正式発表された。
米国短期国債や米ドル建て預金などに100%裏付けられており、トロン、イーサリアム、バイナンス・スマートチェーンの3チェーンで発行されている。

TRUMPは総供給量10億トークンで、現在の流通時価総額は約17億ドル。価格は1トークンあたり8.5ドル前後で推移している。
また、TRUMPトークンは7月18日に約5億2000万ドル相当のアンロックが予定されている。これは現在の流通供給量を約20%押し上げる規模である。
TRUMPの完全希薄化後評価額(FDV)(※2)は85億ドルとされるが、アンロックによって新たに放出されるトークンが売却に転じた場合、市場は大きく左右される見込みだ。

※1 ステーブルコイン:価格変動を抑えるために法定通貨や資産に裏付けられた暗号資産。USDTやUSDCなどが代表的。

 ※2 完全希薄化後評価額(FDV):すべての発行予定トークンが市場に出回ったと仮定した際の理論的時価総額。

「話題」と「実需」が交錯するTRUMPの展望

今後、TRUMPミームコインの展開は「拡大」と「揺れ戻し」の両面を見せると予想できる。

マルチチェーン展開によって、アクセス可能なユーザー数は確実に増えるだろう。これにより、短期的には流動性と時価総額は上昇すると思われる。
しかし、7月のアンロック後の市場反応次第では、一時的な信認の崩れが発生する可能性は否定できない。投機的な売買が加速すれば、価格の乱高下は避けられないだろう。

政治的な文脈に接続されたトークンである点から、今後の米国大統領選に絡めた話題性も増すと考えられる。仮にトランプ陣営が再び政治的影響力を強めるなら、TRUMPコインの社会的注目度も連動して高まる可能性がある。
一方で、政治と仮想通貨の接合は、その不安定性ゆえに規制当局の監視対象になりやすく、急な運用制限が課されるリスクも抱えている。

話題と実需の二面性を持つ特殊なトークンである「TRUMP」に、今後も注目したい。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次