株式会社オルツへの転職|求人・採用情報

会社情報


代表取締役CEO:米倉 千貴
住所:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル (SENQ六本木 402)
設立:2014年11月
事業内容:デジタルクローン技術によるP.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の研究開発を通じ、私たちが日々生きること自体を永続的な価値を生み続ける資産となし、自己を自身の評価によって律する人類史上初の自律社会の創出実現を目指す企業です。
P.A.I.(パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAI。個人の意思を持って決断まで行えるパーソナル人工知能は、いわばデジタルクローンとも呼べる存在です。そんな「自分の分身」が24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配といった作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中できる環境が整います。
「EMETH(エメス)」プロジェクト
分散コンピューティングの一つであり、コンピューターの演算力を必要としている個人や企業と、個人のゲーミングPCやデータセンターのサーバーなどをマッチングすることで、利用されていなかった空きリソースに価値を提供し、新たな経済循環を創出するプロジェクト。WP : https://emeth-1.gitbook.io/emeth-white-paper-v.1.0.-jp
求人・採用情報
CMO候補
◆応募資格 (MUST)
・BtoBサービス (特にSaaS Product) の事業会社でのCMO / マーケティング責任者の経験
・MA・SFA・CRM・GAなどのデータを活用したマーケティング施策の分析・レポーティング経験
・チームを超えたプロジェクトマネジメントの豊富な経験
・ビジネスレベルの英語
◆応募資格 (WANT)
・グローバルマーケティングにおける豊富な実務経験
・経営企画の業務経験
・SaaSベンチャー企業での実務経験
・AI・Deep Learningに関する知見
※こちらのポジションに興味がある場合は以下よりご応募くださいませ。詳しい詳細をお伝えいたします。
CRO(Chief Revenue Officer)候補
■応募資格 (MUST)
※いずれかのうち一つ以上近しい経験をされた方
・経営戦略に加え、事業戦略企画の策定経験
・新規サービスや新規事業の立ち上げを主導し一定の成果を残した経験(コンサルティングファーム・VC等でのハンズオンにおける経験を含む)
・役員としての会社経営、もしくは相応の経験
・株主投資家との事業計画討議の経験
・起業経験、もしくはハンズオンでの経営改革経験
■応募資格 (WANT)
・ビジネス英語以上の英語力
・AI関連のプロジェクト経験
・機械学習、Deep Learningに関する知識
・WEB3におけるビジネスデベロップに関して関心のある方
・スタートアップ企業における事業責任者経験
・一定のバーティカル領域における深い市場知識
※こちらのポジションに興味がある場合は以下よりご応募くださいませ。詳しい詳細をお伝えいたします。
CTO候補
◆応募資格 (MUST)
※以下全てが望ましいが、少なくとも4個以上は必須
-AI領域での開発経験
-役員や経営層としての経験
-新規事業開発経験または新規プロダクト立ち上げおよび開発経験
-エンジニア採用プロセスの一連のご経験
-CTO/テックリード/PM等として10名程度以上のチームリードを行った経験
-自然言語処理/言語モデル/音声認識/音声処理に関する領域における修士/博士号の取得、もしくは論文・著作の執筆経験
◆応募資格 (WANT)
-WebアプリケーションまたはAI領域でのプレイングマネージャーとしての経験・実績
-CTO/テックリード/PM等として5人程度以上のチームリードを行った経験
-アジャイル開発でのプロジェクトおよびチームマネジメント経験
-計算機科学、情報工学、これらに類する修士号以上の学位
-自然言語処理/言語モデル/音声認識/音声処理に関する領域における修士/博士号の取得、もしくは論文・著作の執筆経験
-経営学修士 (MBA)ないしこれに類する学位
-筆頭著者として査読付きの論文ないし国際会議発表の経験
-特許出願経験
-起業経験
-TOEIC900(TOEFL100、IELTS7.0程度)の英語力
※こちらのポジションに興味がある場合は以下よりご応募くださいませ。詳しい詳細をお伝えいたします。
CPO候補
<必須要件>
・ソフトウェア、Webサービスのプロダクトマネジャー経験(3年以上)
・新規プロダクト開発経験
・プロダクト開発組織をスケールさせた経験
<歓迎条件>
・AI領域での開発経験
・AI関連のプロジェクト経験やAIの高度な知識
・一定のバーティカル領域における深い市場知識
・エンジニア出身者
・英語での業務遂行経験
※こちらのポジションに興味がある場合は以下よりご応募くださいませ。詳しい詳細をお伝えいたします。
Web3 Emethプロジェクト PdM
■必須要件
・web系サービスにおけるPdMの経験
(業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週20h以上稼働が可能な方
■歓迎要件
・AIやBlockchainに関する豊富な知見
・web3関連のサービスにおけるPdM経験
・web3関連のリサーチ経験
・ビジネスレベル以上の英語力
※こちらのポジションに興味がある場合は以下よりご応募くださいませ。詳しい詳細をお伝えいたします。
インタビュー記事や参考記事
Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」

Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。
- Web3で働くことも考えている…
- Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
- どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…
このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。