【Web3プロフェッショナル】コスプレイヤーとしてイベントやプロジェクトを盛り上げる鳥海かうさんにインタビュー

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

最先端のテクノロジー領域で働きたい人材と優良企業のマッチングを支援しています。
少しでも興味のある方は、お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

今回は、コスプレイヤーやグラビアアイドルとして活躍されている鳥海かうさんにお話を伺いました。

本記事では、プロジェクトのPRに困っている方に是非読んでいただきたい記事になっています。

鳥海かうさんに事業のご相談をしたい人はこちらへお問い合わせください!

目次

鳥海かうさんってどんな人?

──早速ですが、鳥海さんのプロフィールをお伺いさせていただいてもよろしいでしょうか?

コスプレイヤーとグラビアアイドルをやっている鳥海かうと申します。

コスプレイヤーというと珍しい職業なので想像つかない方も多いと思いますが、主にイベント等で、アニメやゲームのキャラのコスプレをして、プロジェクトの宣伝やPRをしたり、雑誌媒体やテレビ等のメディアに出たりしてます。

また、グラビアアイドルの活動ではDVDを出したり、週刊誌や月刊誌などに掲載いただいてます。

──今の仕事を始めるきっかけや経緯について教えてください。

コスプレを始めたきっかけは、高校生のときにゲームの写真の検索をしていたら、コスプレイヤーさんの写真がヒットして、それを見て自分もやってみたいと思ったのが最初ですね。

そこからコスプレ自体は12年ぐらい続けており、メディア等にで始めたのは5年前ぐらいからなんですが、当時は職業コスプレイヤーという言葉が浸透しておらず、ゲーム作品のイベント等でのコスプレも一般のコンパニオンさんが起用されることが多かったんです。

2018年頃から、コスプレイヤーがどんどんメディアに露出するようになると同時に、コスプレイヤーという仕事が段々と確立され、自分もコスプレを仕事として成り立つようになってきました。

鳥海かうさんのご経歴

──コスプレイヤーを始める前は何かされていたんですか?

学生をしながらコンパニオンとナレーターをしてました。そこから少しずつコスプレイヤーの仕事も入っていった感じですね。

──最近参加されたイベントや出演された作品で公開できるものがあれば教えてください。

最近では、ニコニコ超会議でゲームの公式コスプレイヤーとしてステージに立ちました。

Web3関連では、IVS KYOTOでWeb3企業のゲームキャラクターにコスプレをさせていただきました。

コスプレイヤーとしてイベントを盛り上げる

──Web3関連についてもう少し詳しくお聞きしてもいいですか?

そもそもWeb3関連の始まりは全国各地にある観光地を擬人化した、ご当地キャラクターのプロジェクトでした。
擬人化はイラストなので、コスプレとの相性も良く、イベントでPRするときに声をかけていただいています。

──Web3企業で活動するきっかけや経緯はどんな感じだったんですか?

Web3系のイベントに参加した時に、コスプレイヤーがブースにいると反響も良いし、新鮮だったみたいで、イベントを盛り上げられるなら是非うちで手伝って欲しいと言われたのがきっかけですね。

また、この界隈で活動しているコスプレイヤーがまだあまりいないので、自分が先駆けできたらと思い積極的に動いています。

──他にWeb3領域でのお仕事はありますか?

ブロックチェーンゲーム関係で何社かからは声をかけてもらってます。やはりゲーム系の世界観と相性が良く、イベントにコスプレイヤーがいるだけで注目度が上がりますし、写真を撮られることでプロジェクトの宣伝にもなるので、ある程度のメリットは提供できるかなと思います。

──鳥海さん自身がWeb3領域で興味のあるプロジェクトはありますか?

自分がコスプレイヤーというのもあるのですが、Cosplay Token Projectが出しているコスプレトークン(COT)は面白いと思ってますね。コスプレイヤー自身が、オリジナルのコスプレNFTとして発行することができるプロジェクトなのですが、私もアンバサダーとして少し関わらせていただいています。

鳥海かうさんにお願いできること

──鳥海さんに相談可能な内容を教えてください

一般的に常識の範囲内であれば、なんでもやらせて頂きますので、お気軽に相談して欲しいです。

Web3領域で言うと、ゲーム系のオフラインイベントであったり、メタバース上でのオンラインイベントでのPRのお手伝いとかは相談に乗りやすいですね。

──最後に一言、読者にメッセージをお願いします。

Web3は発展途上で、私自身まだまだ勉強中ですが、これから大きな波が来ると思うので、少しでも盛り上げに貢献できたらと思います。

また、今後の出演情報等はSNSで定期的に更新しているので、コスプレやグラビアに興味がある人は一度見てみていただけると嬉しいです。

鳥海かうさん公式Twitter

Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」

Plus Web3 media
404: ページが見つかりませんでした | Plus Web3 media Plus Web3 mediaは、AIとWeb3の最新ニュースを毎日更新。専門的な視点で分析した記事も多数掲載しています。最前線の技術動向を把握したい方や、ビジネスの成功に必要不可...

Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。

  • Web3で働くことも考えている…
  • Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
  • どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…

このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。

Plus Web3は「最先端技術に取り組むテクノロジー領域(Web3/AI)に特化したキャリア支援サービス」


Plus Web3 Agentは、AI開発やブロックチェーン技術など、急成長する先端技術分野への転職をサポートする専門エージェントです。
経験者はもちろん、異業種からの転身を検討される方にも最適な機会をご紹介しています。

  • 成長産業であるAI業界やWeb3領域でのキャリアを検討している
  • 未経験からでもAI・Web3業界に挑戦できる道を探している
  • 自分のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか知りたい

こんな方におすすめです

業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、最適な企業とポジションをマッチングします。
まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次