暗号資産 / Crypto / Token– tag –
-
ファイアブロックスがソニーの「Soneium」をサポート 暗号資産市場に訪れる新たな潮流
2025年2月13日に海外で発表された、ファイアブロックスによるソニーの新ブロックチェーン「Soneium」サポートが注目を集めている。暗号資産保管サービスとWeb3技術が融... -
オリコ、USDC対応の決済カードを2025年6月までに発行予定
2025年2月12日、オリエントコーポレーション(オリコ)は、米ドルに連動したステーブルコイン(※)「USDコイン(USDC)(※)」を利用した決済カードを2025年6月までに発... -
トランプ大統領、仮想通貨推進派のクインテンツ氏をCFTC委員長に指名へ
2025年2月12日、トランプ米大統領は、米商品先物取引委員会(CFTC)の委員長にブライアン・クインテンツ氏を指名する意向を明らかにした。クインテンツ氏は、2017年から... -
米政府ファンドFOBXXがソラナに拡大 トークン化の新局面へ
2025年2月上旬、米国で公表されたフランクリン・テンプルトンの発表が注目を集めている。1.5兆ドル超の運用資産を擁する同社が、米政府マネー・ファンド「FOBXX」をソラ... -
XRP ETF申請から見る暗号資産規制の転換点
2025年2月12日、米FOXビジネスのエレノア・テレット記者は、米国の金融規制当局である証券取引委員会(SEC)が早ければ米時間13日にも、大手投資会社グレースケールと取... -
ミームコイン、SECの監視網から外れる可能性浮上
米証券取引委員会(SEC)のヘスター・パース委員が、暗号資産市場における多くのミームコインがSECの監督権限外である可能性が高いと発言した。この発言は、ミームコイ... -
ステーブルコインUSDC、過去最高の時価総額を更新
サークル社が発行するステーブルコイン、USDコイン(USDC)が、過去最高の時価総額を記録した。これは、暗号資産市場全体の回復と、ステーブルコインへの需要増加が背景... -
ビットコイン、米CPI発表後の急落から反発も、先行き不透明感は継続
2025年2月12日に発表された米国の消費者物価指数(CPI)(※)は、市場予想を上回るインフレ率を示し、ビットコイン(BTC)の価格に大きな影響を与えた。発表直後には急... -
加藤勝信財務大臣、金融デジタル化に対応した送金・決済規制の見直しを表明
2025年2月7日、加藤勝信財務大臣は所信表明演説で、金融のデジタル化に対応するための送金・決済サービスの規制見直しを発表した。 12日の財務金融委員会ではその具体的... -
ユニスワップラボ、独自ブロックチェーン「ユニチェーン」のメインネットを正式公開
分散型取引所(DEX)の開発元であるユニスワップラボが、独自ブロックチェーン「ユニチェーン」のメインネットを2025年2月11日に正式公開した。 DeFi(分散型金融)領域... -
失われたビットコインを求める英国人男性、ゴミ処理場購入を希望
英国ウェールズ在住のジェームズ・ハウエルズ氏は、2013年に誤って廃棄したハードドライブに約8,000BTC(現在の価値で約7億6,800万ドル)が含まれていると信じている。... -
FRBパウエル議長「デバンキング」問題に言及 暗号資産業界は転機を迎えるか
2025年2月11日、米国上院銀行委員会で行われたジェローム・パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の証言が注目を集めている。暗号資産業界を取り巻くデバンキング問...