SBI VCトレード 「DMM Bitcoin」の顧客口座と預かり資産を統合する計画を発表 2025年3月8日に

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

最先端のテクノロジー領域で働きたい人材と優良企業のマッチングを支援しています。
少しでも興味のある方は、お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

SBIホールディングス傘下の暗号資産取引所「SBI VCトレード」は、2025年3月8日に「DMM Bitcoin」の顧客口座と預かり資産を統合する計画を発表しました。この統合により、DMM Bitcoinの全顧客基盤がSBI VCトレードに移行します。顧客は新たな口座開設手続きを行う必要はなく、SBI VCトレードが一括して対応します。移管対象は、2025年3月4日時点でDMM Bitcoinに口座を持つ全顧客の日本円と現物暗号資産です。

目次

取り扱い銘柄の拡大

この統合に伴い、SBI VCトレードは新たに14種類の暗号資産の現物取引を開始し、取り扱い銘柄数を38に拡大します。追加される銘柄は以下の通りです。

NIDT(NIDT)
MONA(モナコイン)
SAND(ザ・サンドボックス)
TRX(トロン)
BAT(ベーシック・アテンション・トークン)
ALGO(アルゴランド)
APE(エイプコイン)
AXS(アクシー・インフィニティ)
ETC(イーサリアムクラシック)
ENJ(エンジンコイン)
CHZ(チリーズ)
MKR(メイカー)
OMG(オミセゴー)
FCR(FCR)
これらの銘柄は、移管日までにSBI VCトレードでの取引が可能となる予定です。一方、暗号資産同士の交換(例:ETH/BTC)や、DMM Bitcoinで提供されている一部のレバレッジ取引ペアについては、当面の間、取り扱い予定はないとされています。

また、ステーキングサービスに関しては、DMM BitcoinでETH、AVAX、OAS、FLR、HBARを保有している顧客が対象となり、2025年3月8日から自動的に適用されます。特別な手続きは不要で、初回のステーキング報酬は2025年4月上旬に付与される見込みです。

SBI VCトレードは、保有する暗号資産をレバレッジ取引の証拠金として活用できる数少ない取引所の一つであり、手数料体系にはファンディングレートを採用しています。これにより、ポジションに応じて顧客が日次で手数料を受け取ることも可能となっています。

今回の統合により、SBI VCトレードは取り扱い銘柄数を増やし、サービスの幅を広げることで、ユーザーにとってより魅力的な取引環境を提供することを目指しています。暗号資産取引を検討している初心者の方々にとっても、多様な選択肢と利便性の向上が期待されます。

Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」

Plus Web3 media
404: ページが見つかりませんでした | Plus Web3 media Plus Web3 mediaは、AIとWeb3の最新ニュースを毎日更新。専門的な視点で分析した記事も多数掲載しています。最前線の技術動向を把握したい方や、ビジネスの成功に必要不可...

Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。

  • Web3で働くことも考えている…
  • Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
  • どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…

このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。

Plus Web3は「最先端技術に取り組むテクノロジー領域(Web3/AI)に特化したキャリア支援サービス」


Plus Web3 Agentは、AI開発やブロックチェーン技術など、急成長する先端技術分野への転職をサポートする専門エージェントです。
経験者はもちろん、異業種からの転身を検討される方にも最適な機会をご紹介しています。

  • 成長産業であるAI業界やWeb3領域でのキャリアを検討している
  • 未経験からでもAI・Web3業界に挑戦できる道を探している
  • 自分のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか知りたい

こんな方におすすめです

業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、最適な企業とポジションをマッチングします。
まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次