MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    任天堂、最新アプリ「Nintendo Today!」を配信開始 最新ニュースやイベントスケジュール機能も搭載

    任天堂は2025年3月28日、iOSおよびAndroid向けの新アプリ「Nintendo Today!」の配信を開始した。
    国内外で提供され、最新ゲーム情報やスケジュールが毎日確認できるほか、キャラクターによる通知など独自の機能を搭載している。

    目次

    ゲームファン必携の情報集約アプリ「Nintendo Today!」が目指す日常化

    「Nintendo Today!」は、任天堂が提供する新作アプリであり、最新ゲーム情報を日々受け取れる点が最大の特徴とされる。
    配信は日本を含む40の国と地域で開始されており、今後は韓国、香港、台湾への展開も予定されている。

    アプリでは、任天堂の人気シリーズにまつわる最新ニュースや映像、漫画が毎日更新される仕組みが整っている。
    また、「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」「どうぶつの森」「スプラトゥーン」「ピクミン」の代表的キャラクターが、アニメーションで日付を通知する機能も特徴的で、ゲーム世界のキャラクターが日常の一部として溶け込むよう工夫されている。

    このアプリには、ソフトの発売日やゲーム内のイベント、Nintendo Direct(※)の予定など、公式情報のスケジュール確認機能も搭載されている。
    さらに、スマートフォンのホーム画面にウィジェットを追加すれば、アプリを開かずともコンテンツが視認できる設計となっており、利便性は高い。

    ※Nintendo Direct:任天堂が定期的に行うインターネット配信番組で、新作ゲームの発表や最新情報の公開が行われるイベントのこと。

    無料で楽しめるユーザー体験 ディー・エヌ・エーとの連携で実現

    「Nintendo Today!」の利用には、ニンテンドーアカウントの登録が必要とされているが、登録・ダウンロードのいずれも無料となっており、手軽に導入できる仕様となっている。
    このアプリの開発および運営には、モバイル領域での実績を持つディー・エヌ・エーが協力している。

    任天堂はこれまでも「マリオカート ツアー」や「Nintendo Music」などのモバイルアプリを展開してきたが、今回の「Nintendo Today!」はゲームプレイではなく情報提供に特化した点で新しいアプローチだ。
    また、他社が提供するゲームニュースアプリと比較しても、任天堂公式の情報源としての信頼性や、キャラクターによる演出の楽しさで一線を画す。

    しかし、対象となる情報が任天堂の製品やサービスに限定されているため、他社タイトルも含めてゲーム全般に関心のある層には、やや物足りなさが残る可能性もある。
    他社の総合ゲームニュースアプリと比較した際、情報の網羅性という点ではやや制約があるだろう。

    今後のアップデートで、個々のユーザーに応じたレコメンド機能や、ゲームプレイデータとの連携による実績通知などが導入されれば、「ただの情報提供アプリ」という枠を超え、日常的な“体験型メディア”として進化する可能性がある。
    任天堂がどの程度までモバイル領域での展開を広げるかが、今後の成否を左右するポイントになりそうだ。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次