アパートメントホテル「MIMARU」、Web3を活用した新たな旅行体験のための実証実験を開始

Web3領域に特化した無料キャリア相談

Web3で働きたい人材と優良企業をマッチングする求人サービスを行っています!
お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

2024年9月10日、大和ハウス工業株式会社より、Web3を活用した新たな旅行体験のための実証実験を同年9月17日から開始することが発表されました。

世界中の旅行者に旅前〜旅中〜旅後まで、インバウンド向けのシームレスな旅行体験の提供を目指すとのことで注目されている本プロジェクトについて考察します。

目次

アパートメントホテル「MIMARU」、Web3を活用した新たな旅行体験へ

Web3を活用した新たな実証実験に関するプレスリリースより

大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシアおよび株式会社コスモスホテルマネジメント、株式会社UPBONDは、Web3を活用した新たな旅行体験のための実証実験を2024年9月17日から開始します。

世界中の旅行者に旅前〜旅中〜旅後まで、インバウンド向けのシームレスな旅行体験の提供を目指し、必要なデジタル基盤の構築に向け、NFT会員証の検証を行います。

実証実験に至った背景

 インバウンドの需要が高まっている観光業界において、旅行者の個人情報がサービス毎の企業に保有されているため、旅行者が宿泊先のホテルにおいてパスポートの確認や、台帳記入が必要であり、またサービス予約ごとに個人情報の記入、およびサービス体験前の本人確認を求められるなど、旅行者の不便や旅前〜旅中〜旅後の体験を一貫して繋げることができないという課題があります。

更なるホスピタリティを高めるために、断片的な顧客情報だけでなく、ユーザー情報や予約情報を安全かつ効率的に記録できるWeb3を活用することで、このような旅行者の煩雑な手続きを解消し、お客さまのシームレスな旅行体験に繋がると考え、実証実験をするに至りました。

実証実験の概要について

Web3を活用した新たな実証実験に関するプレスリリースより

コスモスホテルマネジメントが運営するアパートメントホテル「MIMARU」では、宿泊者の90%以上が外国人であるため、訪日外国人家族ならではの不安や習慣の違いによる不便を解消するサービス「KURO-GO」を開始しました。

第1弾となる手荷物当日配送サービスでは、「MIMARU東京エリア⇄羽田・成田空港間」の手荷物を当日配送することで、荷物の多い入国・帰国時やお子さまと一緒の電車移動、観光地での滞在を身軽にし、快適な移動をサポートしています。

今回の実証実験では、KURO-GO 荷物配送サービスを利用する「MIMARU」の2施設(MIMARU東京 八丁堀、MIMARU東京 STATION EAST)に宿泊するお客さまを対象にWeb3を活用したNFT会員証を発行します。

NFT会員証には、荷物配送サービスの申込および本人確認機能、およびパスポートの事前登録機能を搭載し、この機能を使用する宿泊者に対してインセンティブとしてステーブルコイン(仮想通貨)を付与するとのことです。

今回の実験において、世界中の旅行者に旅前〜旅中〜旅後の旅行者の煩雑な手続きを削減し、本人確認プロセスにおける顧客体験価値の向上、およびNFT、ステーブルコインの受容度などの検証を実施します。

今後の計画

 今回の実証実験を通じ、訪日旅行時の顧客体験の向上を目指して、フライトや日本国内移動等の交通手段やレジャー、飲食店予約などとの連携や、一人ひとりに合わせた旅行体験のレコメンド、他企業のサービスとの連携、および会員証保有者向けコミュニティ、リファラルシステムの構築等を視野に、訪日旅行時の顧客体験向上を目指していくとのことです。

アパートメントホテル「MIMARU」について

MIMARU 公式HPより

 コスモスイニシアが開発、コスモスホテルマネジメントが運営するアパートメントホテル「MIMARU」は、キッチン、リビング・ダイニングスペース付きの約40㎡からの広い客室を備えた、“みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテルです。

東京・大阪・京都に27施設を展開し、35の国と地域から集まった文化や経験の異なるスタッフがゲストをお迎えしています。

宿泊者の90%以上が外国人、家族・グループでの中長期滞在が中心のため、人によるサービスと利便性向上により、世界中から訪れる訪日旅行者に対し、日本での最高の体験をお届けしています。

手荷物当日配送サービス「KURO-GO Luggage Delivery」

「訪日外国人家族の不便解消サービス「KURO-GO」」に関するプレスリリースより

「MIMARU」の宿泊ゲストからご要望の多かった“手荷物当日配送サービス”を実施しました。

「MIMARU東京⇄羽田・成田空港間」の手荷物を当日配送することで、荷物の多い入国・帰国時やお子さまと一緒の電車移動、観光地での滞在を身がるにし、快適な移動をサポートします。
また、手ぶら旅を推奨することで、街なかや交通機関の混雑緩和にも貢献します。

お申し込みは、「KURO-GO Luggage Delivery」サービスサイトから必要情報を入力(対応言語:日本語/英語/中国語)するだけであり、入国時に、空港で荷物をお預かりし、滞在先の「MIMARU」へお届けします。帰国時は、「MIMARU」から空港へ送ることができます。大きな荷物を持ち運ぶことなく、空港から観光地へ、観光地から空港へ手がるに身がるにおでかけできることを目指しています。

今後の考察

「MIMARU」の取り組みを踏まえ、NFTが今後どのように旅行業界を変革していくのかを下記します。

NFTパスポートで実現する、シームレスな旅行体験

MIMARUの実証実験では、NFT会員証にパスポート情報の事前登録機能を搭載しています。将来的には、このNFT会員証が「NFTパスポート」へと進化し、ホテルのチェックイン手続きや、航空券の予約、観光施設の入場など、旅行中のあらゆる手続きをスムーズに行えるようになる可能性があります。

ブロックチェーン技術によって、個人情報を安全に管理・共有できるようになれば、従来の紙ベースのパスポートや、煩雑なID認証手続きから解放され、旅行者はより快適で安全な旅行体験を楽しめるようになるでしょう。さらに、NFTパスポートに旅行履歴や嗜好情報などを記録することで、パーソナライズ化された旅行プランの提案や、優待サービスの提供なども実現可能となります。

NFTを活用した、地域と繋がる新たな観光体験

NFTは、地域の魅力を発掘し、旅行者と地域をつなぐ新たな観光体験の創出にも活用できます。例えば、地域限定のNFTアートを発行・販売したり、NFTと連携したスタンプラリーや宝探しゲームを開催したりすることで、旅行者の地域への関心を高め、周遊を促進することができます。

さらに、NFTの保有者に対して、地域住民との交流イベントへの招待や、地元の伝統工芸体験、特産品の割引などの特典を提供することで、より深く地域と関わることができる機会を提供できます。このようなNFTを活用した取り組みは、地域経済の活性化だけでなく、地域の魅力を再発見し、新たな観光資源を生み出すことにも繋がります。

関連リンク

▼「MIMARU、Web3を活用した新たな旅行体験のための実証実験」に関するプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002170.000002296.html

▼「訪日外国人家族の不便解消サービス「KURO-GO」」に関するプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000081858.html

Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」

あわせて読みたい
【Web3転職相談可能!】Web3業界で働くには?必要な手順と大切なことを解説 近年名前を聞くことが多くなったWeb3。 多くのスタートアップが競合を強めたり、大手企業がWeb3業界に参入したりなど、ますます注目を高めています。 しかし具体的にWeb...

Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。

  • Web3で働くことも考えている…
  • Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
  • どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…

このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。

Please Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次