MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    SBI証券×SBI VCトレード、暗号資産XRP1,000円相当を進呈する取引キャンペーンを開始

    2025年10月1日、国内SBI証券とSBI VCトレードが共同で「対象商品取引で抽選3,000名に1,000円相当XRPプレゼント」するキャンペーンを発表した。日本国内の顧客に向けた施策である。

    目次

    対象取引でXRP進呈、10月限定の太っ腹キャンペーン

    このキャンペーンは、2025年10月1日から10月31日までの期間中に実施される。

    対象となるのは、外国株式(中国・韓国・ベトナムなど)、FX、取引所CFD、先物OP、商品先物といった多様な金融商品だ。
    SBI証券口座を持つ顧客が、エントリー後にいずれかの対象商品を約定日ベースで取引すれば抽選対象となる。

    特典は1,000円相当のXRP(※)である。
    抽選で選ばれた3,000名が対象となり、2025年12月末までにSBI VCトレード口座へ付与される見込みだ。

    ただし、注意点もある。
    11月18日までに口座開設が完了していないと対象外となる。

    また、不正な申込みや名義貸し、規約違反が認められた場合も付与対象外となる。

    特典付与時点で口座を解約している場合も対象外となるので注意が必要だ。

    ※XRP(リップルの暗号資産):送金やブリッジ用途で用いられる仮想通貨。

    顧客誘引と収益拡大の両立 波及効果と懸念点

    SBIグループは、大々的なXRP付与施策を通じて、顧客誘引と取引促進を図っているとみられる。

    今後は、SBIグループが展開するキャンペーン施策が、単発的な取引促進策にとどまらず、暗号資産を組み込んだ新たな金融インセンティブモデルへと進化していく可能性がある。
    特に、XRPのような既存の主要トークンを活用することで、デジタル資産の実用性を訴求しつつ、個人投資家の暗号資産市場への関心を喚起する効果が期待できる。

    一方で、抽選型キャンペーンは参加者層が限定されやすいため、透明性や公平性の確保が今後の焦点となりそうだ。
    特に、当選条件や付与プロセスが明確でない場合、利用者の信頼を損ねる懸念もある。
    今後はブロックチェーン技術を活用して抽選や付与履歴を可視化するなど、「公正性を担保した報酬システム」の実装が進む可能性があるだろう。

    長期的には、暗号資産によるポイント還元やキャンペーンが業界全体で一般化する可能性もある。
    ただし、価格変動リスクや投資勧誘との線引きなど、金融庁をはじめとする規制当局との調整も不可欠だろう。
    SBIグループとしては、透明性・公平性・安全性を両立させた顧客還元モデルを確立できるかが、今後の競争優位を左右する鍵となりそうだ。

    SBI VCトレード お知らせ:https://www.sbivc.co.jp/newsview/7dgj6l3neaiq

    SBI証券 キャンペーンサイト:https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutSide=on&getFlg=on&_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl30&_ActionID=DefaultAID&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_home&cat1=home&cat2=campaign&dir=campaign&file=home_campaign251001_xrp_present.html

    関連記事:

    SBI VCトレードとSBI新生銀行 SBIハイパー預金記念で1億円分XRP山分け配布

    あわせて読みたい
    SBI VCトレードとSBI新生銀行 SBIハイパー預金記念で1億円分XRP山分け配布 2025年9月18日、SBI VCトレードとSBI新生銀行は、新サービス「SBIハイパー預金」の開始を記念し、総額1億円相当の暗号資産XRP交換券を配布するキャンペーンを発表した。...

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次