MENU


    採用担当の方はこちら
    業務委託案件をお探しの方はこちら

    トランプ系SNS「Truth Social」がETF申請 BTC・ETH複合型でNYSE上場計画

    2025年6月16日、米国の大統領ドナルド・トランプ氏のSNS「トゥルースソーシャル(Truth Social)」が、ビットコインとイーサリアムに連動する複合型ETF「TRUTH SOCIAL BITCOIN AND ETHEREUM ETF, B.T.」の登録申請書を米証券取引委員会(SEC)に提出した。

    目次

    ビットコイン75%・イーサリアム25%で構成、NYSE上場を計画

    6月16日、トゥルースソーシャルは、ETF「TRUTH SOCIAL BITCOIN AND ETHEREUM ETF, B.T.」の「S-1申請書(※)」をSECに提出した。
    ETFの資産構成は、ビットコイン(BTC)を約75%、イーサリアム(ETH)を約25%とする設計で、米シカゴの証券取引所であるNYSEアーカへの上場を予定している。

    同ETFは、米フロリダ州を拠点とする資産運用会社ヨークビルアメリカデジタル(Yorkville America Digital)がスポンサーを務める予定で、カストディアン(保管機関)には暗号資産取引所クリプトドットコムの関連会社である、フォリスダックストラスト(Foris DAX Trust Company)が担当となる。

    なお、SECによれば複合型ETFの申請は、暗号資産運用大手ビットワイズ(Bitwise)、およびブラジル拠点のハッシュデックス(Hashdex)に続く3例目となる。

    ※S-1申請書:米証券取引委員会(SEC)に提出される新規上場やETFの登録申請書のこと。商品の概要、運用方針などを開示する法的文書。

    トランプブランドのETF申請に潜む期待とリスク

    「トゥルースソーシャル」の仮想通貨ETFへの参入は、政治的影響力を持つ人物が関与することで、従来は限定的だった層にまで仮想通貨ETFの存在が広がる可能性がある。
    特に保守系の個人投資家にとっては、信頼や共感の延長線上で新たな投資対象と見なされやすく、ETF市場への新規資金流入を促す要因となるだろう。

    一方で、政治と金融の境界が曖昧になる点は懸念点と言える。特定の政治的ブランドを冠した金融商品は、政治的戦略の延長として利用されかねず、本来中立であるべき証券市場に対して不信を招く恐れがある。
    仮想通貨ETFは価格変動リスクや規制変更の影響を強く受けるため、政治的立場が色濃く反映された金融商品に対してSECがどのような判断を下すかは不透明である。

    米国の金融規制当局が政治的中立性を維持できるかどうかが、ETF市場全体の信頼性にも影響を及ぼすだろう。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次