MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

パナソニックNETS、監視映像に生成AI活用 異常検知の精度と柔軟性を向上

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2025年6月5日、パナソニック ネットソリューションズ株式会社(以下、パナソニックNETS)は、同社の映像監視システム「ArgosView」に生成AIを連携させた新機能を提供すると発表した。
画像解析による異常検知を、高精度かつ柔軟に行うことが可能となる見込みだ。

目次

ArgosViewが生成AIと連携、異常検知を自動化

パナソニックNETSは、映像監視システム「ArgosView」に生成AIを活用した異常認識機能を新たに追加した。
ArgosViewは、最大4万台のネットワークカメラを統合管理できる大規模対応システムであり、多様なデバイスやシステムとの連携により、業務支援や映像データの利活用を推進してきた。

新機能では、スケジュールやPLC(※)、センサー、画像解析、入退室記録など複数のイベントをトリガーとして、生成AIが映像から異常を判別する仕組みを導入。
AIへの指示はプロンプト形式で設定可能であり、学習のコストをかけずに企業ごとに運用できるのが特長だ。

また、セキュリティやネットワーク制限の事情によりクラウド型AIの導入が難しい場合でも、オンプレミス型の生成AI環境に対応。
インターネット非接続環境での活用も可能としている。

この新機能により、製造現場でのルール違反の検出や、パトライトの色による警告識別、安全装備の未着用、工具の置き忘れなど、人的ミスや安全基準の逸脱を即時に把握し、是正に繋げることが可能となる。

生成AI活用で監視業務が進化 多業種での応用に期待

ArgosViewの生成AI連携機能は、製造業に限らず、さまざまな分野への展開が見込まれている。
たとえば、ビル施設では設備異常の検出、介護施設では入居者の挙動変化、小売店舗では万引など不審行動の可視化、駅や空港では混雑や誘導ミスの検出など、用途は多岐にわたる。

生成AIの導入によって、従来は人手に頼っていた監視業務の負担軽減や精度向上が期待される一方で、プロンプト設定やAI出力の透明性といった運用面の整備は課題になると思われる。
現場のニーズに応じた適切なプロンプト設計と、誤検出への対応策が重要となるだろう。

また、オンプレミスでのAI活用は、映像データを外部に出せない業種や機密性の高い現場でも利用も可能にすると考えられるため、今後の監視技術のスタンダードとなる可能性もある。

なお、パナソニックNETSは、6月11日から幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2025」にて、この生成AI連携機能のデモ展示を実施予定である。
運用を検討したい企業は、こちらを対話の場として活用すると良いだろう。

※PLC:Programmable Logic Controller(プログラマブルロジックコントローラー)の略。産業機器の制御や自動化を担うコンピュータ装置。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次