MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    LIXIL、AIでトイレ改修を効率化 トヨタ自動車元町工場で実証プロジェクトを実施

    2025年10月28日、LIXILはトヨタ自動車元町工場(愛知県豊田市)におけるAIを活用したトイレ改修の実証プロジェクトの実施を公表した。センサーによる混雑可視化とAIシミュレーションで、従業員の快適性と作業効率の両立を目指した取り組みである。

    目次

    LIXILとトヨタ、AIで職場トイレの改修効率化を検証

    LIXILは、トヨタ自動車元町工場において、AI技術を活用したトイレ改修の実証プロジェクトを2024年11月から2025年1月にかけて実施した。
    老朽化した工場施設の改善を進めるトヨタの方針に基づき、「人への投資による職場環境改善」の一環として行われたものである。

    今回LIXILが導入したのは、AI処理機能を備えたビジョンセンサー「IMX500」と、エッジAIセンシングプラットフォーム「AITRIOS™」を用いたセンシング技術だ。どちらもソニーセミコンダクタソリューションズ製である。
    これにより、トイレの利用状況や混雑時間帯を可視化し、従業員の動線や作業スケジュールとの相関をデータとして取得した。

    さらに、LIXIL独自の「A-SPEC混雑予測シミュレーション」を活用し、得られたデータを基に最適な衛生器具数や配置計画を検討した。
    これまで一般施設向け基準を参考にしていた設計手法から脱却し、工場特有の勤務リズムに即した改修案を導き出した点が特徴である。

    トヨタ側の担当者は、今回の分析により「根拠をもって利用者に快適な職場環境を提供できる計画ができることは大変有意義に感じています」とコメントした。
    LIXILは、数値に基づく空間設計の有効性を確認し、今後のトイレ改修事業への適用拡大を見据えている。

    AIが変える公共空間設計 効率性と人間中心設計の両立へ

    今回の実証は、AIによる空間設計支援が、製造業など従来アナログ設計に依存していた領域に実用的な変化をもたらす好例といえる。
    利用データを定量的に解析することで、従業員の行動パターンに沿った環境設計が可能になり、従来の経験則に頼る改修計画からの脱却を促している。

    メリットとして、AIによる数値的根拠は改修効果を客観的に示し、主観に依存せず科学的な意思決定を可能にする点が挙げられる。
    また、トイレのようにプライバシー配慮が求められる空間でも、非画像データを活用したセンシング技術により安心して利用実態を分析できる。

    一方で、AI分析のためのデータ収集にはコストや技術的知見が必要であり、すべての施設で即時に導入できるわけではない。さらに、AIの判断結果をどの範囲まで設計に反映させるかという運用上の課題も残る。

    今後は、AIが設計者を支援する「共創ツール」として定着していく可能性が高い。
    LIXILの「A-SPEC Pro」シリーズが示したように、AIを活用した環境改善は建築や製造業の枠を超え、学校や商業施設、自治体インフラなど幅広い分野で応用が進むと考えられる。

    LIXIL プレスリリース

    関連記事:

    コクヨが画像生成AIで空間設計を革新 「オフィススタイルAI」社内運用を開始

    あわせて読みたい
    コクヨが画像生成AIで空間設計を革新 「オフィススタイルAI」社内運用を開始 2025年10月22日、コクヨ株式会社は画像生成AIを活用した空間設計支援システム「オフィススタイルAI」を開発し、11月から営業設計部門で社内運用を開始すると発表した。...

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次