MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    NTTドコモ、22歳以下は最大7か月30GBまで「月額0円」に 新割引「U22割」11月27日開始

    2025年10月28日、NTTドコモは22歳以下の利用者を対象とした新割引「ドコモU22割」を発表した。
    料金プラン「ドコモ MAX」を契約することで、ボーナスパケットと各種割引を組み合わせ、最大7か月間30GBまで月額0円で利用できる仕組みだ。
    提供開始は11月27日を予定している。

    目次

    「ドコモ MAX」が最大7か月間0円 22歳以下限定の新割引

    ドコモは、若年層向けの新たな料金施策として「ドコモU22割」を11月27日から開始する。
    本割引は「ドコモ MAX」プランの契約者で、申込時に満22歳以下の個人が対象となる。
    新規契約や他社からの乗り換え、機種変更、料金プラン変更時に適用可能だ。

    「ドコモU22割」は、①最大7か月間27GBのボーナスパケット進呈、②月額料金の段階的割引の2つの特典で構成される。
    「~28GB」までは月額2,728円、「28GB超~30GB」までは3,828円、「30GB超~無制限」では550円がそれぞれ割り引かれ、他の割引施策と併用することで月額0円を実現する。

    具体的には、「みんなドコモ割(3回線以上)」「dカードお支払割」「ドコモ光/home 5Gセット割」を併用した場合、月間データ利用量30GBまでの利用料金が最大7か月間無料となる。
    また、既存の「U29割」は今後23〜29歳に対象年齢を変更し、重複利用を防ぐ設計となっている。

    なお「ドコモ MAX」は、スポーツ配信サービス「DAZN」などを含む付帯サービスを展開しており、10月20日からはNBAの試合配信も加わった。

    若年層の囲い込みと長期利用促進 他社も追随の可能性

    今回の「ドコモU22割」は、通信業界における若年層の囲い込み戦略の一環といえる。
    学生や新社会人などの世代に早期から契約してもらうことで、家庭の回線や金融サービスとの連携を促す狙いがあると考えられる。
    特に「みんなドコモ割」や「ドコモ光セット割」など、家族連携型の割引と組み合わせることで、長期的な契約維持が見込まれる。

    一方で、割引適用期間が最大7か月に限定される点や、複数割引の併用が前提である点から、実際の“0円”利用には条件が多い。
    利用者の一部から「条件を理解しづらい」との指摘も出る可能性もありそうだ。

    とはいえ、物価高や通信費の見直し機運が続くなか、若年層にとって「実質0円で30GB」という訴求力は大きく、SNSなどで話題化する可能性も高い。
    若年層の契約拡大を狙う他社が同様のキャンペーンを打ち出すことも予想され、通信各社の競争が再び活発化することが見込まれる。

    株式会社NTTドコモ ニュースリリース

    関連記事:

    NTTドコモ、NBA docomoを開始 日本語実況で注目試合を配信

    あわせて読みたい
    NTTドコモ、NBA docomoを開始 日本語実況で注目試合を配信 2025年10月20日、NTTドコモは映像配信サービス「Lemino®」で、新サービス「NBA docomo」の提供開始を発表した。日本語実況付きの試合配信や独自番組を通じて、国内のNBA...

    Spelldata調査、全国6都市でauが通信品質首位に 遅延・安定性も評価軸に

    あわせて読みたい
    Spelldata調査、全国6都市でauが通信品質首位に 遅延・安定性も評価軸に 2025年8月14日、通信品質分析を手がけるSpelldataは、全国6都市で実施した国内4キャリアのモバイル回線比較レポートを公開した。2025年7月の1カ月間に計測した結果、au...

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次