MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

Instagramが「友達」タブと位置情報共有機能を正式導入 つながり重視の設計に進化

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2025年8月6日(現地時間)、米Meta社が提供するInstagramは、友人とのつながりを深める複数の新機能を正式に発表した。米国および日本を含む対象地域で、再投稿機能や「友達」タブ、位置情報共有機能「Instagramマップ」の利用が可能になった。

目次

Instagramが新たに導入した再投稿と位置情報共有機能

Instagramは今回のアップデートにより、公開アカウントの投稿を自分のプロフィールで再共有できる「再投稿」機能を導入した。
対象となるのはリール動画およびフィード投稿で、ユーザーは吹き出しアイコンを使ってコメントや絵文字を追加でき、フォロワーのフィードにも「おすすめ」として表示される。

また、アプリ内のリール画面に「友達」タブが新設された。
このタブには、フォローバック関係にあるユーザーが「いいね!」やコメントを付けたリール、自身の投稿、さらに共同フィード「ブレンド」の動画などが表示され、関心度の高いコンテンツへのアクセスが容易になる。

さらに、位置情報をリアルタイムで共有できる「Instagramマップ」も、米国と日本で正式提供を開始する。初期設定では無効だが、「友達」「親しい友達」「選択した友達」のいずれかに共有可能で、保護者向けに子どもの位置情報を管理できる機能も搭載されている。

このマップ機能はDM画面上部からアクセス可能で、タグ付けされた位置情報付きコンテンツの表示にも対応する。現地でのイベントや店舗のレビューなど、位置に紐づく投稿が視覚的に確認でき、周辺スポットの発見にもつながる仕組みとなっている。

SNSの主戦場は「発見」から「つながり」へとシフトか

Metaが進めるInstagramの機能拡張は、情報発信型プラットフォームから、個人間の関係性を基盤とした体験型SNSへと変貌させる動きを加速させている。これは、TikTokをはじめとするエンタメ主体の競合との差別化を図る戦略と見て取れる。

特に注目できるのは、ユーザーの行動ログや交友関係を起点にパーソナライズを強化し、プラットフォームの滞在時間やエンゲージメント率を向上させる設計思想である。
こうした「人ベース」の推薦は、広告配信の精度向上やブランドとのコラボレーション展開にも応用可能であり、マーケティング面での価値を高めると考えられる。

また、実世界との連動性が強化されたことで、O2O(Online to Offline)の導線構築も現実味を帯びてきた。店舗やイベントと結びついた投稿がユーザー間で拡散されることで、SNSが購買や来店の直接的なトリガーとなるシナリオも想定できる。

ただし、プライバシーに対する感度が高まる中、位置情報機能の本格展開には慎重さも求められる。透明性ある設計とユーザー主導の操作性を前提とした上で、どこまで信頼を得られるかが、今後の成否を左右するだろう。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次