MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

セールスフォース、「Agentforce 3」を国内提供 AIエージェントの可視性を強化

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2025年7月28日、株式会社セールスフォース・ジャパンは、AIエージェントの最新版「Agentforce 3」の日本国内での提供を開始すると発表した。
運用状況の可視化や外部連携機能の強化を特長とし、企業のAI活用を支援する。

目次

AIエージェントの最新版「Agentforce 3」を日本市場で本格展開

セールスフォース・ジャパンは7月28日、AIエージェント「Agentforce 3」の提供を日本国内で開始すると発表した。Agentforceはこれまで、2024年9月に初版をリリースし、同年12月に2.0、2025年3月には開発者向け機能を追加した2dxを展開してきた。

Agentforce 3の主な強化点は三つある。
第一に「完全なる可視性」として、スタジオ内の新機能「コマンドセンター」を通じ、AIエージェントの稼働状況や対話の品質をリアルタイムで可視化できる。提供は2025年10月を予定しており、OpenTelemetry(※)に準拠したログ形式にも今後対応する。

第二に「短期間での価値実現」を掲げ、200以上の業界別アクションをプリセットしている点だ。金融・自動車業界向けのテンプレートなどが用意されており、導入の効率化が期待されている。
ライセンス体系も刷新され、従来の会話単位課金に加えて、月額クレジット制やアクション単位(12円)の料金モデルも用意された。

第三に「オープンな相互運用性」として、外部リソースと安全に接続できるMCP(Model Context Protocol)とネイティブに対応する。ノーコードでMCP準拠の外部サーバーと連携可能となり、拡張性が高められている。

また、パートナー各社が開発したツールを導入できる「AgentExchange」も2025年10月からパイロットとして提供される予定だ。
30社以上の企業が参加を予定しており、導入企業としては富士通やアビームコンサルティング、飯田市立病院などの事例が紹介されている。

※OpenTelemetry:分散システムの挙動監視・分析のためのオープンな標準仕様。

可視性と拡張性で加速するAI導入 活用範囲拡大も課題は残る

Agentforce 3は、AIエージェントの導入と運用のハードルを下げるという点で大きな意義を持つ。
可視化機能の強化により、稼働状況や対話品質を数値的に把握でき、改善プロセスの透明性が高まる点は、AI導入に慎重な企業にとっても評価できる内容だろう。

また、MCP対応による外部連携の柔軟性は、既存システムやクラウド環境との接続を容易にし、業務プロセスにAIを組み込む可能性を広げる。
ノーコード運用も、現場部門での自律的な活用を後押しする要素となり得る。

一方で、可視化や統合連携機能を最大限に活用するには、ログ連携設計や改善サイクルの整備が必要であり、導入初期には技術的支援が不可欠なケースも想定される。可視化されたデータを業務改善に活かすには、社内体制の構築も求められそうだ。

今後、Agentforce 3の普及が進めば、業種や企業規模を問わずAI導入の選択肢が広がるだろう。

関連記事:「飯田市立病院、Salesforce導入で医療DX加速 生成AIと自律型AIを現場実装へ」
https://plus-web3.com/media/latestnews_1000__3540/

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次