DAIJOBU株式会社 ファウンダー 山中様へインタビュー|Web3特化のテスト・QAでプロダクトを「ダイジョウブ」に!

Web3領域に特化した無料キャリア相談

Web3で働きたい人材と優良企業をマッチングする求人サービスを行っています!
お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

Web3開発において、品質保証はプロダクトの成功を左右する重要な要素です。
しかし、専門知識や専門人材の不足など、多くの企業が課題を抱えています。
今回は、Web3プロダクトにおけるテスト・QAに特化したサービスを提供し、Web3業界の発展に貢献するDAIJOBU株式会社 ファウンダー 山中様にお話を伺いました。

目次

Web3領域に特化したソフトウェアテスト・品質保証のプロ集団

ーー会社概要についてお聞かせください。

山中「DAIJOBU株式会社は、Web3プロダクトを「ダイジョウブ」にする品質保証に特化した会社です。Web3開発において、テストは非常に重要で、全体の約3割を占めます。そのテスト工程に集中し、プロダクトの不具合やバグを徹底的に探し出し修正することで、高品質なWeb3プロダクトの開発を支えています。」

ーー事業を始められたきっかけについて教えてください。

山中「周りの開発者や友人が、テスト段階でかなり苦労しているのをよく見かけたことがきっかけです。開発とテストは本来全く異なる作業ですが、開発者がテストまで行う状況が多くありました。特に新しいWeb3業界ではエンジニアが少ない上に、QAエンジニアやテスト専門のエンジニアは希少であるため、各企業様のテストの負担を軽減するために事業を始めました。」

QA(Quality Assurance):商品やサービスの品質の保証

ーー現在主にナイジェリアで活動されている理由についても教えてください。

山中「ナイジェリアはWeb3に精通している方が多いにも関わらず、労働環境があまり良くなく仕事が見つからないことも多くあり、力になりたいと思ったためです。もともとVeryLongAnimalsというNFTコレクションを運営しておりナイジェリアでも話題となり繋がりがあったため、AIのアノテーション業務やWeb3プロダクトのテスト業務などナイジェリアの方々に合う業務を依頼し始めました。」

ーーそうなんですね。ナイジェリアで雇用を生み出してるんですね。

山中「はい。現在は試行錯誤しながらも現地のメンバーにテストや品質保証について教育をしている段階なのですが、本来ナイジェリアの方々は技術にすごく明るくて、Web3や開発プロセス自体にすごく詳しく、すごく助かっています。しかし公用語が英語なので、事業自体を国内だけでなく海外へ展開していかなければ正式な雇用を生み出すことができないので今後はそこに注力していきます。Web3業界とナイジェリア、双方にとって「ダイジョウブ」な状態を目指し、Win-Winの関係を築きたいと考えています。」

ーー山中さんのバックグラウンドについても教えてください

山中「京都大学の在学中に先輩のAkimさんが始めたNFTコレクション「VeryLongAnimals」の運営に参加したことがきっかけで、NFTや暗号資産の世界に足を踏み入れました。 過去、Web3業界の受託開発やコンサルティングを行う会社を経営しており、現在はDAIJOBU株式会社の事業に注力しています。 」

Web3開発の不安を解消し、高品質で安全なプロダクトへ

ーー現在どのような企業へサービスを導入しているのでしょうか。

山中「Web3開発は、従来の開発とは異なる専門知識や技術が求められるため、大企業、スタートアップ企業、中小企業など多くの企業が品質担保に課題を抱えていますのでそれらの企業へサービスを導入しています。ウォレット接続やオンチェーン・オフチェーン間のデータ連携などWeb3特有のバグへの対応が難しいことがあります。また、Web3に精通したエンジニア、特に品質管理を担うテストエンジニアが不足していることも多く、開発エンジニアが本来の業務を圧迫してテストを行う、CXOが手動でテストを行うなど、非効率な状況が生まれています。」

ーーどこの企業でもWeb3のテストに特化した人材は不足しているのですね。

山中「はい。また、Web3は金融資産を扱うことも多いため、万が一バグが発生した場合、ユーザーの離脱や炎上リスクなど、事業に深刻なダメージを与える可能性があります。そのため、弊社では、専門性の高いテスト・QAサービスを提供することで、企業が安心してWeb3開発に取り組め、より高品質なWeb3プロダクトが生まれるよう貢献しています。」

ーー他のテストやQAを行う会社と比べた時の強みについても教えてください?

山中「やはりWeb3に特化している点が強みです。テストやQAを行う多くの企業が存在している中で、Web3に特化することでWeb3特有のバグが発生しやすい箇所を熟知し効率的かつ高品質なテストを短時間で実現できます。また、ウォレット、マーケットプレイス、暗号資産取引所、ブロックチェーンゲームなど、主要なWeb3サービスにおけるテストケースを豊富に保有しており、様々なニーズに対応できます。背景にはナイジェリアの方々を含むWeb3業界に精通したメンバーが揃っていることや、厳しいセキュリティが求められる金融業界で10年以上QAに専念していた方を社内でWeb3について詳しくなるようにサポートしたりしていることがあります。」

ーー今後の展望についても教えてください。

山中「Web3のエンジニア不足に悩む国内のWeb3企業へ質の高いサービスを届け市場のトップシェア獲得を目指し、将来的には韓国、ドバイ、アメリカなど、海外への展開も視野に入れています。Web3開発において、効率性やプロジェクトの質を向上させるためにもテスト・QAは今後より重要な役割を担うようになると考えています。そこで、国内外の高品質なWeb3サービス開発を支え、Web3業界全体の発展に貢献したいと考えています。」

多様性と専門性に富んだグローバルなチーム

ーーチームメンバーについても教えてください。

山中「日本チームは、業務委託含め約28名のメンバーで構成されています。テスト業務の中心を担うQAエンジニアは、金融などWeb3領域以外にて大企業での豊富なテスト経験を持つ人材が揃っています。これは、Web3サービスにおけるテストの大部分を占めるのが、ブロックチェーン以外の一般的なシステム部分であるためです。基礎的なテストスキルを持っていれば、Web3の専門知識は後から習得できると考えており、社内勉強会などを開催してWeb3の基礎知識や最新動向を学んでいます。

ただ、DEXなど特に専門性の高いテストが必要な場合には、Web3開発経験が豊富なエンジニアがチームに加わり、サポートを行う体制も整えています。」

ーーチームの詳細についてもお聞かせください。

山中「一番多いのが豊富な経験を持つQAエンジニアやテスターを中心としたQAチームです。Web3サービスの品質を担保するために、日々テスト業務に励んでいます。次に多いのがWeb3業界やtoBのセールスに精通したメンバーで構成されるセールス・マーケティングを行うBizDevチームです。
あとは、人事や管理などのバックオフィスを行うチームやナイジェリア現地にてテストチームを立ち上げる新規事業チームがいます。」

ーー働き方についてもお聞かせください。

山中「フルリモートワークを基本としており、業務委託や副業など柔軟な働き方を重視しています。ただ、ナイジェリアでの業務など必要に応じて現地に赴き、チーム全員で集中的に業務を行う場合もあります。Web3業界に精通しているメンバーの多いBizDevチームは、スタートアップ気質でスピード感を持った業務スタイルです。一方、QAチームは、大手テスト会社出身者など、エンタープライズでの経験豊富なメンバーが多く、確実な品質を重視する傾向があります。スタートアップと大企業のそれぞれのカルチャーが融合し、お互いを刺激し合いながら、バランスの取れた組織を形成しています。」

ーー入社経緯や会社の魅力についても教えてください。

山中「BizDevチームは、元々知り合いだったり過去繋がりのある方などWeb3業界での活動を通じて、共感し集まったメンバーが多いです。QAチームには、Xやリファラル経由で「テスト・QA」という新しい領域に挑戦したいという意欲を持ったメンバーが多く集まっています。既存のテスト会社では経験できない、スタートアップならではのスピード感や、Web3という最先端技術に触れられる環境に魅力を感じて入社を決めたメンバーが多いです。また、「テスト・QA」という裏方の仕事の重要性や価値を感じており、その理念に共感したメンバーも多いです。ナイジェリアにて雇用創出をしているためグローバル展開に興味のある方も集まってきています。」

Web3の品質を「ダイジョウブ」にするDAIJOBU株式会社

ーーカルチャーやチームのこだわりなどはございますか。

山中「組織づくりにはとてもこだわっています。メンバー間の活発な話し合いを重視しながらも、属人化を避けるための仕組みやドキュメントの整備にも力を入れています。これは、グローバル展開を見据え、組織、ドキュメント、仕組みそれぞれが機能する組織体制を構築することを目指しているためです。また、国籍や居住地、年齢、ライフステージなども多岐に渡り、多様なメンバーがそれぞれの個性を活かして活躍できる環境です。イギリスとオランダ、ナイジェリアに住んでいる方や、主婦や学生の方も在籍しています。」

ーー宣伝事項などございましたらぜひ教えてください。

山中「Web3のテスト領域はまだ標準化が進んでおらず、多くの企業が独自のやり方で行っているのが現状です。コスト削減と品質向上を同時に実現できますので、開発中の品質に不安を感じている方、CXOや開発エンジニアが本来の業務を圧迫されテストを行っている企業様はぜひ一度ご相談ください。また、現在会社としても成長期のため、Web3テスト・QAの専門知識を活かして、日本そしてグローバルに事業を拡大していく仲間をBizDev、エンジニア共に募集しており、英語のスキルも身につけたい方を含め興味のある方がいたら一度お話できたらと思います。」

ーーさいごに読者へのメッセージをお願いします。

山中「Web3という新しい領域において、テスト・QAによりプロダクトの品質を「ダイジョウブ」にすることやナイジェリアでの事業展開を通じて、雇用創出や人材育成を行い労働環境をよくしていくなどグローバルな社会課題の解決に興味のある方はぜひ、お気軽にご連絡ください。」

関連リンク

▼DAIJOBU株式会社 HP
https://daijobu.io/

▼DAIJOBU株式会社 X
https://x.com/0xdaijobu_jp

Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」

あわせて読みたい
【Web3転職Tips】Web3業界で働くには?必要な手順と大切なことを解説 近年名前を聞くことが多くなったWeb3。 多くのスタートアップが競合を強めたり、大手企業がWeb3業界に参入したりなど、ますます注目を高めています。 しかし具体的にWeb...

Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。

  • Web3で働くことも考えている…
  • Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
  • どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…

このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。

Please Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次