仮想通貨の一部取引を非課税にする法案、チェコの大統領が署名
![](https://plus-web3.com/media/wp-content/uploads/2025/02/535_250207_深津.jpg)
チェコ共和国のペトル・パヴェル大統領が2025年2月6日、仮想通貨の一部取引を非課税とする法案に署名した。
これにより、長期的な投資を促進させ、チェコ国内の暗号資産市場が活性化すると期待されている。特に、一定額以下の取引も免税となるため、投資家にとって有利な環境となった。
チェコ、仮想通貨取引の非課税化へ大きな一歩
2025年2月6日、チェコ共和国の大統領ペトル・パヴェルは、仮想通貨に関する新たな税制改革法案に署名した。
新法の主な内容は、仮想通貨と法定通貨との交換取引を付加価値税(VAT)の対象外とするものだ。これにより、仮想通貨取引に関わる事業者や個人投資家の税負担が軽減されることになる。3年以上保有した仮想通貨の売却益に対してキャピタルゲイン税(※)を免除するもので、国内の暗号資産市場における投資環境を大きく変える可能性がある。
特に、投資家が長期的に資産を保有することを奨励する内容となっており、これにより市場の流動性が向上することが期待されている。
チェコ政府は、この法改正によって国内の仮想通貨産業の発展を促進し、国際的な競争力を高めることを目指している。
※キャピタルゲイン税:株や不動産などの資産を売却して得た利益(キャピタルゲイン)にかかる税金のこと
欧州における仮想通貨規制の潮流
チェコの今回の法改正は、EUの指令に沿ったものとなっている。
EUでは、仮想通貨を「支払手段」として認識し、その取引に対する課税方針を明確化する動きが進んでいる。この背景には、仮想通貨市場の急速な成長と、それに伴う規制の必要性が高まっていることがある。
一方で、日本では2017年7月から仮想通貨の売買や交換に関する消費税が非課税となっている。チェコの今回の法改正は、日本の制度に近づいたと言えるだろう。このような規制の国際的な調和は、グローバルな仮想通貨取引の活性化につながる可能性がある。
新しい法律では、3年間の保有期間を経た後に売却した場合、得られた利益に対して税金が課されない。
また、年間100,000コルナ(約4,000ドル)以下の取引についても免税となるため、個人投資家にとっては非常に魅力的な条件が整ったと言える。
このような税制の見直しは、チェコがデジタル資産を受け入れる姿勢を示すものであり、他のEU諸国においても注目される動きとなっている。
チェコ政府は、暗号資産市場の規制を強化しつつ、投資家に対する優遇措置を講じることで、国内の経済を活性化させる狙いがある。EU全体でデジタル資産に関する規制が進む中で、チェコは先駆的な役割を果たすことを目指しているのだろう。
また、チェコ国立銀行(CNB)は、ビットコインを国家の外貨準備の一部として保有することを検討している。この動きは、国の金融政策におけるデジタル資産の重要性を高めるものであり、今後の展開が注目される。
CNBの提案が実現すれば、チェコは中央銀行がビットコインを保有する初の国となる可能性がある。
チェコ財務省の報道官は、「この法改正により、仮想通貨取引に関わる事業者の負担が軽減され、より多くの投資や革新的なプロジェクトが生まれることを期待している」とコメントしている。
チェコ共和国の新しい税制改革は、仮想通貨市場における投資環境を大きく変えるものであり、国内外の投資家にとって魅力的な市場を提供することが期待されている。
今後の動向に注目が集まる中、チェコがデジタル資産の中心地としての地位を確立することができるかどうかが問われている。
Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」
![](https://plus-web3.com/media/wp-content/uploads/2023/01/DALL·E-2024-04-23-10.31.49-Create-an-illustration-of-a-blockchain-game-engineer-working-on-a-computer-without-any-explicit-cryptocurrency-logos-like-the-Bitcoin-B.-The-scene-s-300x171.webp)
Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。
- Web3で働くことも考えている…
- Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
- どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…
このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。