Latest News– AI・Web3の最新ニュース一覧 –
-
DGビジネステクノロジーがSaaS「Acsim」提供 AIによる要件定義でDX支援
2025年8月18日、デジタルガレージ傘下のDGビジネステクノロジーは、AIスタートアップROUTE06と業務提携し、AIによって要件定義を変革するSaaS「Acsim(アクシム)」をコ... -
リブワーク、5億円規模のビットコイン購入を決議 NFT住宅事業と連動
2025年8月18日、東証グロース上場の住宅メーカーLib Work(リブワーク)は、総額5億円のビットコインを購入する方針を取締役会で決議したと発表した。同社のデジタル資... -
国内取引所OKJ、ミームコイン「TRUMP」上場へ 取り扱い46銘柄に拡大
2025年8月18日、国内暗号資産取引所OKJは、ドナルド・トランプ米大統領の公式ミームコイン「OFFICIAL TRUMP(TRUMP)」の上場予定を発表した。取扱い開始は8月28日17時... -
楽天ウォレット、初のWeb3ゲーム公開 お買いものパンダでNFT獲得とポイント抽選
2025年8月14日、楽天ウォレットは自社アプリ「web3ウォレット」で初のWeb3ゲーム「楽天ウォレットTAPTAP」を提供開始した。楽天グループ公式キャラクター「お買いものパ... -
規制緩和へFRBが舵取り 銀行の暗号資産監督プログラムを終了
2025年8月15日、米連邦準備制度理事会(FRB)は銀行の暗号資産関連活動を対象とした特別監督プログラムを終了した。2年間の運用を経て通常の監督体制に戻し、規制当局全... -
エクイニクス、次世代原子力企業など連携 AIデータセンター電力確保へ
2025年8月18日、米エクイニクスがAI対応データセンターの拡張に向け、次世代原子力や燃料電池の供給企業と提携したと発表したことを、エクイニクス・ジャパンが日本向け... -
吉本興業、数十億円規模のコンテンツファンド設立 人気タレントとAI活用で海外展開も視野
2025年8月18日、吉本興業は公式サイトで「コンテンツファンド」の組成を発表した。国内外から資金調達し、所属タレントが関与するコンテンツ制作を支援する計画だ。 吉... -
竹中工務店、AI導入で設計図面を整理 働き方改革と効率化を推進
2025年8月18日、建築設計ソリューションを提供するテクトムは、竹中工務店がAI技術を活用した「Tektome KnowledgeBuilder」を導入したと発表した。過去の設計図面をデー... -
ソフトバンク傘下アーム、アマゾン幹部を起用 AI向け内製半導体開発強化へ
2025年8月18日、ソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手アームが、アマゾンのAI半導体責任者ラミ・シンノ氏を起用したとロイターが関係者からの話として報じた。内... -
タイ政府、外国人観光客向けに仮想通貨決済導入 観光業立て直しへ
2025年8月18日、タイ政府は外国人観光客が仮想通貨をバーツに交換して決済できるシステム「TouristDigiPay」を開始した。観光業の収益減に対応し、金融規制の枠組みを整... -
楽天モバイル、通信の秘密漏えいで行政指導 総務省が体制強化を要求
楽天モバイルのユーザー情報が不正アクセスにより漏えいした問題を受けて、2025年8月19日、総務省が同社へ行政指導を実施した。通信の秘密の侵害や報告遅延を指摘し、再... -
CTCのAIクラウド「StageCrew」北米進出 TechnologentがSaaS形式で展開へ
2025年8月18日、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、AI活用クラウドサービス「StageCrew」を米IT企業Technologentにライセンス供与し、北米市場向けにSaaS形式で提...