Latest News– AI・Web3の最新ニュース一覧 –
-
ユーチューブ、メディア部門の収益でディズニー超えへ AI活用が成長の起爆剤に
2025年9月17日、米アルファベット傘下のグーグルが運営する動画投稿サイト「ユーチューブ」が、米ウォルト・ディズニーのメディア収益を上回る見通しがロイターより報じ... -
Visa「クリック決済」日本でも開始 カード番号入力不要で安全性と利便性を両立
2025年9月16日、ビザ・ワールドワイド・ジャパンはオンライン決済サービス「クリック決済(Click to Pay)」を2025年内に日本で順次導入すると発表した。カード番号や有... -
NTTドコモビジネス、AI活用の新SaaS「ANCAR」発表 法人のCX・EX改善を狙う
2025年9月16日、NTTドコモビジネスは、AIを活用した法人向けSaaS型コミュニケーションサービス「docomo business ANCAR」を発表した。顧客体験(CX)と従業員体験(EX)... -
マイクロソフト、英国に300億ドル超投資 AI半導体2万3000個導入へ
2025年9月16日、米マイクロソフトが英国で今後4年間にわたり300億ドル超を投じる計画を発表した。人工知能(AI)インフラ整備や半導体導入を柱とし、ブラッド・スミス社... -
ジオテクノロジーズ、Googleと資本業務提携 地図ソリューション共同開発へ
2025年9月17日、ジオテクノロジーズ株式会社は、Googleとの資本業務提携に合意したと発表した。両社は日本市場向けに地理空間情報の共同開発を進め、AI活用や自動運転分... -
クラーケン、一般投資家向けに無期限契約取引「Kraken Perps」を開始
2025年9月12日、米暗号資産取引所クラーケンは、一般投資家向けに無期限契約取引「Kraken Perps(クラーケン・パープス)」の提供開始を発表した。従来は上級者向けサー... -
生成AI支える「ガラスクロス」新工場が福島に誕生へ 日東紡績が起工式
2025年9月17日、日東紡績は福島市で新工場の起工式を実施した。生成AI向け半導体に欠かせない「ガラスクロス」を製造する拠点であり、2026年12月の完成を予定している。... -
SBI新生銀行、円建てトークン化預金「DCJPY」導入検討 Partior・ディーカレットDCPと提携
2025年9月16日、SBI新生銀行は円建てトークン化預金「DCJPY」の導入検討を開始したと発表した。シンガポール拠点のPartiorおよびディーカレットDCPと提携し、国際的なマ... -
ペイパル、新P2P決済リンク「PayPal link」を米国で提供開始
2025年9月15日、米決済大手ペイパルはピアツーピア(P2P)送金向けの新機能「ペイパル・リンク(PayPal link)」の提供開始を発表した。米国向けにスタートし、今月後半... -
アメックス、NFT旅行スタンプ「Amex Passport」開始 イーサL2「Base」とFireblocks活用
2025年9月15日、米アメリカン・エキスプレス(Amex)は、旅行履歴をNFTとして記録する新サービス「Amex Passport」を発表した。イーサリアムのL2「Base」とFireblocksの... -
Google、AIエージェント決済の共通基盤「AP2」公開 60社以上と連携し安全性を確保
2025年9月17日、米Googleは、AIエージェントによる自動決済を安全に実現するオープンプロトコル「Agent Payments Protocol(AP2)」を発表した。アドビやMastercardなど... -
英国LSEG、ブロックチェーンを利用した資産基盤「DMI」を公開 資金調達から管理までを一元的にサポート
2025年9月15日、英ロンドン証券取引所グループ(LSEG)はブロックチェーンを活用した資産ライフサイクル基盤「DMI(デジタル・マーケッツ・インフラストラクチャー)」...