PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
AIが大学教育の裏方に AIデータ社、「AI孔明 on IDX for Education」で出欠・成績管理を自動化
2025年6月30日、東京都のAIデータ株式会社は、大学・短大・専門学校向けに出欠・採点・成績管理をAIで支援する統合ソリューション「AI孔明 on IDX for Education」の提... -
メタプラネット、ビットコイン保有で世界5位に浮上 6月だけで5,550BTCを積み増し
2025年6月30日、日本の上場企業メタプラネットが1,005ビットコイン(BTC)を追加取得したと発表した。この動きにより、同社は企業として世界5位のBTC保有量を記録した。... -
梶裕貴氏の音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」 3Dライブで人間とAIの共演へ
2025年6月30日、声優・梶裕貴氏の音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」が、2026年3月8日に東京ガーデンシアターで3Dライブ「梵そよぎ 1st EXPO『0rigin』」を開催す... -
PayPay、審査不要・即時発行可能なVisaバーチャルカードを全ユーザーに開放
2025年6月30日、決済サービス大手PayPayが、オンライン専用のVisaバーチャルカード「PayPay残高カード」の発行対象をeKYC(※)済みの全ユーザーに拡大したと発表した。... -
パナソニック コネクト、物流・製造業向けに新ロボット導入支援サービスを開始
2025年6月30日、パナソニック コネクトは、物流や製造現場の自動化を加速する「ロボット現場導入サービス」を発表した。生成AIやBlue Yonderとの連携により、導入の壁を... -
アニメ著作権をブロックチェーンでトークン化 「YOUR RIGHTS」がファンと作品の新たな関係構築へ
2025年7月1日、アニメプロデューサー木村誠氏が率いるBLUE RIGHTSとブロックチェーン開発のFungibleX(旧X2Y2 Japan)は、新会社「YOUR RIGHTS」の設立を発表した。著作... -
マスク氏のxAIが総額100億ドル調達 AI開発・データセンターに投資加速
米国時間2025年6月30日、米モルガン・スタンレーは、イーロン・マスク氏率いる人工知能企業xAIが、債務および株式でそれぞれ50億ドル、合計100億ドルの資金調達を完了し... -
BITPOINTが「TRUMP」コイン配布 新規口座開設キャンペーンを期間限定で実施
2025年6月30日、国内暗号資産取引所のBITPOINTは、ミームコイン「TRUMP」を新規ユーザー向けに配布するキャンペーンを開始した。実施期間は7月31日までで、対象者には最... -
LINEヤフー、全サービスをAIエージェント化へ 新基盤「Flava」で統合加速
2025年6月30日、LINEヤフーは社内外向け技術カンファレンス「Tech-Verse 2025」にて、新クラウド基盤「Flava」の本格導入と、全サービスのAIエージェント化構想を発表し...