AndroidとiOSアプリ開発キットにマルウェアが発見されたとロシアセキュリティ会社が報告 暗号資産ウォレットの復元フレーズが盗まれる危険性

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

最先端のテクノロジー領域で働きたい人材と優良企業のマッチングを支援しています。
少しでも興味のある方は、お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

スマートフォンアプリ開発の基盤となる開発キットに、暗号資産ウォレットの情報を窃取する可能性のあるマルウェアが発見された。この発見を報告したのは、ロシアを出自とするグローバルセキュリティ企業、カスペルスキー社だ。2025年2月4日にレポートが発表された。

このマルウェアは既に24万件以上のダウンロード数を記録しており、その影響は欧州およびアジア地域に及んでいるとされる。

目次

幅広いアプリに影響

カスペルスキー社の分析によると、このマルウェアは「SparkCat」と呼ばれ、アプリ開発キット(SDK)に組み込まれた形で拡散している。SDKとは「Software Development Kit」の略称で、アプリケーション開発に必要な機能をパッケージ化したツール群のことである。多くの開発者がアプリの基本機能を実装する際にSDKを利用しており、その影響力は大きい。

このSparkCatの特徴は、従来型のマルウェアとは異なり、光学文字認識(OCR)技術を用いてスマートフォン内の画像を解析する点にある。
これにより、スクリーンショットや写真として保存された暗号資産ウォレットの復元フレーズを検出し、外部に送信する機能を持つ。攻撃者はSDKの広範な利用状況を悪用し、多数のアプリを通じて個人の機密情報を収集しようとしている。

マルウェアは「Spark」という名称のJavaコンポーネントとして、アプリの分析モジュールを装って潜伏している。さらに、GitLabに保存された暗号化された設定ファイルを用いて、遠隔から命令を受け取る仕組みも確認されている。
このマルウェアは、正規のアプリストアで配信されているアプリにも混入しているとされる。食事配達サービスなどの一般的なアプリから、AIチャット機能を謳う不審なアプリまで、その範囲は広範に及んでいる。

カスペルスキー社とは

今回の報告を行ったカスペルスキー社は、1997年にロシアで設立された老舗のセキュリティ企業である。現在は英国に持ち株会社を置く国際企業として、200以上の国と地域で事業を展開している。同社は近年、組織のグローバル化と透明性の向上に注力しており、開発拠点をロシアから他国へ移転するなど、信頼性確保への取り組みを進めている。

同社の技術力や分析能力は高く、実際に、第三者機関のセキュリティ製品テストに計100回参加し、そのうち93回で1位の成績を収めている

今回報告されたマルウェアの分析においても、プログラムコード内の中国語のコメントや、Rust言語の使用といった特徴的な要素を詳細に解析している。
ただしカスペルスキーは、2022年3月に米連邦通信委員会(FCC)から国家安全保障上の脅威と見なす通信機器・サービスのリストに追加されるなど、その信頼性については専門家でも意見が分かれている。2月6日現在でもAppleやGoogleから公式の声明もなく、発見は慎重に見る必要がある。

参考 : Kaspersky、2023年に第三者機関のセキュリティ製品テストに計100回参加し、そのうち93回で1位の成績を収め、卓越した技術力を実証

今後有効なセキュリティ対策

新たに発見されたマルウェアは、スマートフォンユーザーに対する深刻な脅威となる可能性を秘めている。特に、スクリーンショットや画像として保存された機密情報が狙われる点は、これまでにない攻撃手法だ。カスペルスキー社の分析は詳細かつ具体的であり、技術的な信頼性は高い一方、公式からの発表はなく、推移を慎重に見極める必要がある。

今後のセキュリティ対策としては、暗号資産の復元フレーズなどの重要情報を画像として保存しないこと、不審なアプリのインストールを避けることが重要である。また、セキュリティ情報の受け取り手として、報告元の信頼性を多角的に評価する視点も必要となるだろう。

Plus Web3は「最先端技術に取り組むテクノロジー領域(Web3/AI)に特化したキャリア支援サービス」


Plus Web3 Agentは、AI開発やブロックチェーン技術など、急成長する先端技術分野への転職をサポートする専門エージェントです。
経験者はもちろん、異業種からの転身を検討される方にも最適な機会をご紹介しています。

  • 成長産業であるAI業界やWeb3領域でのキャリアを検討している
  • 未経験からでもAI・Web3業界に挑戦できる道を探している
  • 自分のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか知りたい

こんな方におすすめです

業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、最適な企業とポジションをマッチングします。
まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次