MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    AI面接官のVARIETAS、6億円を調達し人材採用を強化

    2025年3月7日、AI面接官サービスを提供する株式会社VARIETASが、ベンチャーキャピタルのALL STAR SAAS FUNDやグローバル・ブレインから総額6億円の資金調達を実施したと発表した。 

    この資金は、営業やエンジニアの人材採用に充てられ、同社のサービス拡充と顧客基盤の強化を目指す。

    目次

    VARIETASのAI面接官と資金調達の背景

    VARIETAS(バリエタス)は、2019年12月に設立された、東京都世田谷区に本社を構える企業である。
    同社は、「AIを活用した面接官サービス」を提供しており、エントリーシートの読み込みから一次面接の実施、評価までをAIが担当する。 これにより、企業は候補者を多角的に評価し、公平な選考を実現できる。 


    今回の6億円の資金調達は、ALL STAR SAAS FUNDやグローバル・ブレインといったベンチャーキャピタルから行われ、主に営業やエンジニアの人材採用に充てられる予定である。 これにより、サービスの拡充と新規顧客の獲得を加速させる狙いがある。

    AI面接官の機能と導入事例

    VARIETASのAI面接官は、求職者の回答に応じて質問をカスタマイズし、経済産業省が定める「社会人基礎力」を構成する30の評価項目を、多角的に評価することが可能である。
    これにより、従来の面接プロセスで見逃されがちな候補者のポテンシャルを発掘し、公平な選考を支援する。

    実際に、結婚式場大手のノバレーゼでは、従来の1分間の自己PRによる一次選考から、AI面接官を活用した面接に切り替えることで、学生が自身の個性や強みを十分に表現できる環境を提供している。

    さらに、キリンホールディングスでもAI面接官の本格導入が決定しており、多様性を重視した採用活動の推進に寄与している。

    市場のニーズと今後の展望

    近年、AI技術の進化に伴い、企業はより効率的で客観的な採用手法を求める傾向が強まっている。 特に、リモートワークの普及により、オンラインでの採用プロセスが一般化し、AI面接官の需要が高まっている。

    VARIETASは、今回の資金調達を機に、さらなる研究開発を推進し、新規顧客の獲得を目指している。

    特に、大手企業向けのサービス拡充が期待されており、今後の展開に注目が集まる。

    関連記事

    あわせて読みたい
    キリンホールディングスが新卒採用にAI面接官を本格導入 効率化と公平性向上に長けたサービス キリンホールディングスは、新卒採用に「AI面接官」を本格導入することを発表した。採用プロセスの効率化と公平性の向上を目的としたこの取り組みは、VARIETAS社の技術...

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次