MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

NTT、Perfumeのライブパフォーマンスをリアルタイムで3D伝送する実験に成功 大阪万博パビリオンで追体験可能

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

最先端のテクノロジー領域で働きたい人材と優良企業のマッチングを支援しています。
少しでも興味のある方は、お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください!

2025年4月2日、NTTは次世代情報通信基盤「IOWN」を活用し、テクノポップユニットPerfumeのライブパフォーマンスをリアルタイムで3D伝送する実験を実施し、成功を収めたと発表した。
この実験では、大阪・吹田の万博公園と大阪・夢洲のNTTパビリオンを結び、離れた場所でのパフォーマンスをリアルタイムに再現することに成功した。

目次

IOWN技術を活用したリアルタイム3D伝送の詳細

本実験では、吹田の万博公園に設置されたステージに20数台のセンサーやカメラを配置し、数メートル四方単位でパフォーマンスを計測。
これらのデータは、3次元の点群データとして夢洲のNTTパビリオンに伝送され、高精度かつ高速に再現された。

さらに、吹田側のステージ床には百数十個の振動子が埋め込まれ、パフォーマンス中の振動データを計測。夢洲側では、これらの振動データを再現するため、床に埋め込まれた振動子を活用し、観客はPerfumeの動きに伴う振動を体感できる仕組みとなっている。

この技術は、2025年4月13日に開幕予定の大阪・関西万博のNTTパビリオンで一般公開される予定だ。

来場者は、Perfumeのパフォーマンスをリアルタイムで追体験できるだけでなく、視点を自在に変えながら3次元LEDビジョンに立体映像として描き出される様子を楽しむことができる。
この技術の活用により、遠隔地にいる観客も臨場感を持ってパフォーマンスを体験できる可能性が広がる。

今後の展望

今後、IOWN(※)技術の進化と普及に伴い、エンターテインメント分野での応用がさらに広がると予想される。たとえば、AIが生成したダンサーと人間のパフォーマーが共演するなど、新しい形のステージ演出が可能になるかもしれない。

さらに、IOWNの低遅延・大容量通信の特性を活かし、スポーツイベントやコンサートなどのライブ配信において、視聴者が自由に視点を切り替えられるインタラクティブな体験が提供される可能性も考えられる。これにより、従来の一方向的な視聴体験から、より没入感のある双方向的な体験へと進化することが期待される。

また、IOWN技術はエンターテインメント以外の分野でも応用が進んでいる。
たとえば、医療分野では、内視鏡画像のリアルタイム処理をクラウド上で行うシステムの実証実験が行われており、高速・低遅延の通信が求められる場面での活用が期待されている。

総じて、IOWN技術の発展は、エンターテインメントを含む多様な分野での新しい体験価値の創出や、ビジネスモデルの変革を促進する可能性が高いと考えられる。
今後、エンターテインメント業界における新たな体験価値の創出や、ビジネスモデルの変革が期待される。

※IOWN(Innovative Optical and Wireless Network):NTTが提唱する次世代情報通信基盤で、光信号を用いたデータ処理により、大容量のデータをほぼ遅延なく送信することが可能な技術。

Plus Web3は「先端テクノロジー領域(Web3/AI)に特化したキャリア支援サービス」


運営会社のプロタゴニストは、AI開発やブロックチェーン技術など、急成長する先端技術分野への転職をサポートする専門エージェントです。
経験者はもちろん、異業種からの転身を検討される方にも最適な機会をご紹介しています。

  • 成長産業であるAI業界やWeb3領域でのキャリアを検討している
  • 未経験からでもAI・Web3業界に挑戦できる道を探している
  • 自分のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか知りたい

こんな方におすすめです

業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、最適な企業とポジションをマッチングします。
まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次