MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    LINE NEXTと0x Consulting Group、Dapp Portal利用促進のMOUを締結

    2025年3月11日、LINE NEXT Inc.と0x Consulting Group Pte. Ltd.は、LINE NEXTが運営する「Dapp Portal」の利用促進を目的とした覚書(MOU)を締結した。
    このパートナーシップにより、企業はWeb3技術やデジタルアイテムを活用しやすくなり、さらに多様なデジタルサービスが展開される見込みだ。

    目次

    Dapp Portalの急成長と期待される成果

    Dapp Portalは、2025年1月22日にリリースされたLINE NEXTの分散型アプリケーション(Dapp)向けプラットフォームであり、リリース直後から驚異的な成長を遂げている。初期提供された32本のMini Dapp(※)は、わずか10日で累計1,000万人のユーザーを集め、約1カ月後には3,500万人に達した。
    今回のMOU締結の柱は、Dapp Portalを通じたデジタルアイテムの利用を促進させることにある。

    LINE NEXTのCEO、コ・ヨンス氏は、「Web3サービスの普及には、その利便性と使いやすさが重要だ」と述べ、Dapp Portalがアジアにおける最初の大規模なWeb3サービス事例となることを目指している。
    また、0x Consulting Group創設者の細金恒希氏も、Mini Dappの直感的なデザインが多くの企業に新たなビジネスチャンスをもたらすと期待している。
    LINE NEXTと0x Consulting Groupは、企業がデジタルアイテムを活用した新しいビジネスモデルを構築できるよう、共同での開発を行うことを検討している。

    ※Mini Dapp:LINEメッセンジャーから直接アクセスできる分散型アプリケーション。ユーザーは特別な設定やアプリをインストールせずに利用できるのが特徴。

    デジタルアイテム市場の拡大と今後の展望

    Dapp Portalがリリース直後からユーザーを多く獲得できたのは、Mini Dappのアクセスしやすい設計と、多彩なサービスを提供していることが要因と考えられる。今回のMOU締結により、Dapp Portalはさらに強化され、企業がWeb3技術を活用する新たなビジネスモデルを展開しやすくなるだろう。

    また、さまざまな業界におけるMini Dappの導入支援が進められ、エンターテインメント、金融、小売、ゲーム、ヘルスケア分野でもWeb3技術が広がるだろう。

    デジタルアイテムは、Web3技術を基盤にした新しい収益源として、多くの企業にとって大きな可能性を秘めている。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次