インターネット上のデータと繋がる、日本発のブロックチェーンKogarashi
パブリック型のブロックチェーンが社会に実装されるためには、いくつかの壁を乗り越える必要があります。
例えば、データ量が多くなることで処理速度が遅くなるスケーラビリティ問題や秘密鍵の流出等のセキュリティ問題が挙げられます。
その中で、ブロックチェーンとブロックチェーン以外のインターネット上のデータを連携するには難しさがありました。それはブロックチェーン以外のインターネット上のデータが本当に正しいと言えるか分からないためです。そこでその課題を解決しようとするプロジェクトが発表されました。
ブロックチェーンとインターネット上のデータの連携は、ブロックチェーンが社会に実装されるためには避けては通れないものであるため、その課題の解決策となりうるKogarashiについて考察します。
Kogarashiとは
Kogarashiプロジェクトとは、インターネット上のデータを利用できる分散型アプリのプラットフォームをパブリックブロックチェーンとして提供するプロジェクトです。これにより、分散型アプリにおいて仮想通貨やNFT等の限られた金融データに加え天気情報や仮想通貨のレート情報等のインターネット上のデータである非金融のデータの取り扱いを可能にするため、分散型アプリのコンテンツをさらに充実させることができます。
Kogarashiが解決しうる、これまでの分散型アプリの課題は主に3つ挙げられます。
①ブロックチェーンの外部のデータリソースにアクセスする事ができない
ブロックチェーンは、書き込まれるデータが基本的には改ざんができない等、ブロックチェーン上のデータの妥当性は一定数担保されている一方で、ブロックチェーン以外のデータと連携することは難しいという課題がありました。それは一重に外部のデータが正しいかどうかを検証する術がなかったためです。
②書き込みの度に手数料が発生するためリアルタイムデータを扱う事ができない
ブロックチェーンではトランザクションが発生する度にガス代と呼ばれる手数料が発生します。また、トランザクション数が増加すれば、手数料も上がってしまう性質を持っているため、取り扱うデータの性質や量には制限があります。
③法律や国の規制などに対応した形でのサービスの提供ができない
ブロックチェーンは、①で説明したように外部との連携が困難なため、法律や国の規制等に対応できるようなサービス自体開発することが難しいです。
Kogarashiは、インターネットへアクセスを行いブロックチェーン外部の取引の正当性を検証できる機能を追加することで、一般のユーザーに明確な利便性があるブロックチェーンを目指すとのことです。
Kogarashiの特徴
Kogarashiが開発された背景について、ブロックチェーンの課題であった外部データとの連携を踏まえて下記考察します。
分散型アプリとインターネット情報の連携の難しさ
インターネット上のデータが正しいプロセスで持ち込まれたかを検証することが難しいため、分散型アプリにインターネット情報を取り入れることはとても難しいことです。そのため、外部データの信頼性を担保するには少なくともブロックチェーン上で以下2点を検証できる必要があります。
①正しいデータリソースからデータが取得されたか
②取得されたデータが正しく加工されたか
Kogarashiが実現すること
そこでKogarashiでは暗号学とコンピューターの通信のルールで正しいデータリソースからデータが取得・加工されたことを検証し、不正行為の可能性を排除します。これにより低コストで信頼性のある形で分散アプリにインターネットから取得された情報を取り入れることができるとのことです。
Kogarashiのスケジュール
Kogarashiは、ブロックチェーンとブロックチェーン以外の外部データとの連携を目指し、2024年にはPolkadotのパラチェーンとしてリリースされる予定です。異なるブロックチェーン同士の相互運用を目指しているPolkadotと連携することでさらに分散型アプリのコンテンツを充実させることができると考えられます。
直近一年では、ユーザーへのインタビューで明らかになった課題に対する具体的なユースケースを実装するととも、インターネットだけでなくIoTからの情報の検証機能を追加するとのことです。また、リリース後は社会実装に向けアプリの一般機能と組み合わせていく予定とのことです。
今後の展望
今後Kogarashiによりブロックチェーン内のデータと外部データが連携することにより、スマートコントラクトの利用可能性が広がり保険、サプライチェーン、ゲーム業界等での利用が期待されます。具体的に期待されることについて下記します。
外部データの信頼性の向上
外部から取得したデータソース自体が正しいか検証し、またデータの加工時にも加工方法が正しいかどうかを検証することにより適切な外部データをブロックチェーン内のデータと連携させることができます。
リアルタイムデータの活用
リアルタイムの外部データをブロックチェーン内のデータと連携させることができるため、スマートコントラクトは現実世界の変化に応じて柔軟に対応することが可能になります。例えば、気象データを元にした保険契約や、現実の市場価格を反映したデジタルアセットの価格設定などが可能になります。
Plus Web3は「Web3領域に特化したキャリア支援サービス」
Plus Web3では、Web3で働きたい人材と、個人に合わせた優良企業をマッチングする求人サービスを行っています。
- Web3で働くことも考えている…
- Web3のインターン先はどこがいいか分からない…
- どんな知識やスキルがあれば良いのか分からない…
このような悩みを抱える人は、一度「無料キャリア相談」にお越しください。あなたにマッチした優良企業をご紹介いたします。
参考文献
- サムネイル及び見出しの画像はKogarashiのプレスリリースから引用