MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    ブロックチェーンインフラ強化へ DSRV×Next Finance Techがアジア市場で業務提携

    2025年4月17日、韓国のブロックチェーン企業DSRVと日本のNext Finance Techが業務提携に関する基本合意書(MOU)を締結した。
    両社はアジア市場におけるブロックチェーン技術の発展と普及を目指し、共同でインフラサービスの提供を進める方針だ。

    目次

    DSRVとNext Finance Techの提携背景と各社の強み

    DSRVは2019年に設立され、韓国国内のイーサリアムステーキング市場で最大のシェアを持つブロックチェーン技術企業である。

    70以上のブロックチェーンネットワークでノードを運用し、約4,400億円相当のデジタル資産を管理している。
    また、韓国政府から唯一のVASP(仮想資産サービスプロバイダー)バリデーターとして認可を受けており、信頼性の高いインフラサービスを提供している。

    さらに、DSRVは現在、IPOを目指しており、グローバル市場への展開を加速させている。

    一方、Next Finance Techは日本を拠点とするブロックチェーンインフラ企業で、法人および個人向けにステーキングサービスを提供している。
    2025年4月9日には、Coincheck Group N.V.による買収が完了し、同グループの一員となった。これにより、Next Finance Techはグローバルな展開を加速させる体制を整えた。

    今回の提携は、両社の技術力と市場での地位を活かし、アジア地域におけるブロックチェーンインフラの強化を目的としている。
    安全で効率的なシステムの構築を通じて、地域全体の技術革新を促進することが期待されている。

    提携による市場への影響と今後の展望

    DSRVとNext Finance Techの提携は、アジア市場におけるブロックチェーンインフラの強化に向けた重要な一歩と位置づけられる。

    両社の提携により、アジア市場におけるブロックチェーン技術の普及とインフラの整備が進むと予想される。
    特に、DSRVの高水準なノード運用技術とNext Finance Techのステーキングサービスの組み合わせにより、より安全で効率的なインフラサービスの提供が可能になるだろう。

    また、DSRVは日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)の公式会員として、アジアにおけるWeb3エコシステムの発展にも積極的に取り組んでおり、今後の展開が注目される。

    今後、両社は共同で新たなプロジェクトを立ち上げ、ブロックチェーン技術のさらなる発展と市場拡大を目指すと考えられる。
    また、DSRVのIPOが実現すれば、同社の事業拡大と市場での影響力の強化につながると予測される。

    参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000159058.html?utm_source=chatgpt.com

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次