MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

Web3最新ニュースまとめ|ブロックチェーン・NFT・暗号資産の動向など【2025/8/8-8/14】

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

今週のWeb3市場は、規制のあり方から企業の資産戦略まで、業界の根幹を揺るがす重要なニュースが相次いだ。

特に米国では、トランプ大統領が仮想通貨業界への差別的な銀行取引の禁止や、401k退職金制度での投資解禁を指示する大統領令に署名し、制度的な追い風が吹き始めている。
長年市場の重しとなってきたリップル社とSECの法廷闘争も、控訴の相互取り下げという形でついに終結を迎えた。
こうしたマクロ環境の変化と並行し、企業の動きも活発化している。

国内ではメタプラネットが大規模なビットコイン追加購入に踏み切ったほか、野村HDの子会社はドバイで暗号資産オプション取引のライセンスを取得するなど、デジタル資産を事業戦略に組み込む動きが加速している。

今週の動向は、Web3が新たなフェーズへ移行する兆しと言えるのではないだろうか。

目次

2025/8/8-8/14のWeb3市場ハイライト

野村HD子会社レーザーデジタル、ドバイで暗号資産オプション認可取得

あわせて読みたい
野村HD子会社レーザーデジタル、ドバイで暗号資産オプション認可取得 2025年8月6日、野村ホールディングスの関連子会社レーザーデジタル(Laser Digital)が、ドバイでOTC暗号資産オプション取引の初の限定ライセンスを取得したと発表した...

メタプラネット、90億円超でビットコイン追加取得 総保有額2700億円超に

あわせて読みたい
メタプラネット、90億円超でビットコイン追加取得 総保有額2700億円超に 2025年8月12日、東京証券取引所上場のメタプラネットは、ビットコイントレジャリー事業の一環として518BTCを追加購入したと発表した。取得総額は約90億8600万円で、1BTC...

リップルとSEC、控訴相互取り下げで決着 5年越しの法廷闘争が終結

あわせて読みたい
リップルとSEC、控訴相互取り下げで決着 5年越しの法廷闘争が終結 2025年8月8日、米証券取引委員会(SEC)とリップルラボの弁護士らは、第2巡回控訴裁判所への控訴を相互に取り下げることで合意したと発表した。2020年から続いた約5年間...

トランプ大統領、仮想通貨業界への差別的銀行取引拒否を禁止 公平アクセスを法制化

あわせて読みたい
トランプ大統領、仮想通貨業界への差別的銀行取引拒否を禁止 公平アクセスを法制化 2025年8月8日、米トランプ大統領は、仮想通貨業界などへの銀行サービス拒否を禁じる大統領令に署名した。宗教や政治的信条に基づく差別的取引排除を禁止し、全国民への...

トランプ大統領、12兆ドル退職金制度で仮想通貨投資解禁を指示

あわせて読みたい
トランプ大統領、12兆ドル退職金制度で仮想通貨投資解禁を指示 2025年8月8日、米国のドナルド・トランプ大統領は、約12兆5,000億ドル規模の401k退職金制度で仮想通貨などの代替資産投資を解禁する大統領令に署名した。労働省に対し、...

2025/8/8-8/14のWeb3市場まとめ:市場の変化と最新動向

今週の市場動向は、Web3が社会のインフラとして根付くための制度的・構造的な変化が始まったことを示している。

米国で発令された二つの大統領令は、これまで曖昧な「風評リスク」を理由に金融アクセスを制限されてきた仮想通貨業界にとって、事業環境の安定化を促す大きな一歩だ。
特に401kでの投資解禁は、巨額の資金流入の呼び水となる可能性を秘めており、市場の裾野を大きく広げるインパクトを持つと考えられる。

また、リップル社の訴訟終結は、法的リスクの解消がプロジェクトの信頼性回復と市場価格に直結することを示した好例である。
こうした規制緩和や司法判断の明確化を背景に、機関投資家や事業会社は具体的な行動を起こしやすくなる。
野村HD子会社の中東での事業展開や、メタプラネットによるビットコインの追加取得は、その象徴的な動きと言えるだろう。

企業は今後、デジタル資産を単なる投機対象ではなく、事業戦略や財務戦略の一環としてどう活用していくかが問われる局面を迎えている。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次