MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

Web3最新ニュースまとめ|ブロックチェーン・NFT・暗号資産の動向など【2025/7/4-7/10】

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

今週のWeb3市場は、未来のデジタル経済の輪郭を力強く描き出す一週間となった。

AIと暗号資産のインフラが融合する大型買収劇が、技術基盤の重要性を改めて示している。
その一方で、米国の議会では「仮想通貨週間」が設けられ、国家レベルでの包括的なルール形成が本格化する見通しである。
こうしたマクロな動きと並行して、国内では金融機関によるステーブルコイン事業への本格参入が発表され、決済の未来を具体的に描き始めた。

さらにスポーツ界では、JリーグクラブがNFTや暗号資産をファンとの絆を深める新たなツールとして活用する事例も登場した。

これらは、ブロックチェーン技術が投機対象から社会インフラへと進化する過程を示す、重要な兆候と言えるのではないだろうか。

目次

2025/7/4-7/10のWeb3市場ハイライト

AI企業コアウィーブ、約1.3兆円でビットコイン採掘大手を買収 米HPC市場の覇権狙う

あわせて読みたい
コアウィーブ、約1.3兆円でビットコイン採掘大手を買収 AI・HPC用電力基盤を強化 2025年7月7日、米AI特化クラウド企業CoreWeave(コアウィーブ)は、暗号資産マイニング大手Core Scientific(コア・サイエンティフィック)を約90億ドル(約1.3兆円)の...

アビスパ福岡のWeb3戦略が加速 ロイヤリティ施策にNewLo導入、暗号資産報酬も

あわせて読みたい
アビスパ福岡、NewLoとパートナー契約 Web3×DAOでファン施策刷新 2025年7月7日、J1クラブ・アビスパ福岡のWeb3コミュニティ「アビスパDAO」は、Web3型ロイヤリティプログラムを展開するNewLoとパートナー契約を締結したと発表した。暗...

トランプ氏支援の「World Liberty Financial」、WLFIトークン譲渡解禁を提案 ガバナンス参加促進狙う動き

あわせて読みたい
トランプ氏支援の「World Liberty Financial」、WLFIトークン譲渡解禁を提案 ガバナンス参加促進狙う動き 2025年7月4日、米World Liberty Financialは、独自仮想通貨「WLFIトークン」の譲渡解禁に向けた提案を発表した。ドナルド・トランプ米大統領と一族が支援するプロジェク...

みんなの銀行がステーブルコイン事業に本格着手 ソラナ基盤でWeb3ウォレットも視野に

あわせて読みたい
みんなの銀行がステーブルコイン事業に本格着手 ソラナ基盤でWeb3ウォレットも視野に 2025年7月4日、ふくおかフィナンシャルグループ傘下の「みんなの銀行」は、Solana Japan、Fireblocks、TISの3社と、ステーブルコインおよびWeb3ウォレットの共同事業化...

米下院、7月14日の週を「仮想通貨週間」指定 3法案審議で世界の規制主導を狙う

あわせて読みたい
米下院、7月14日の週を「仮想通貨週間」指定 3法案審議で世界の規制主導を狙う 2025年7月3日、米下院指導部は7月14日の週を「仮想通貨週間」に指定し、3つの主要法案を審議すると発表した。これらは米国を仮想通貨の世界的中心地にするための包括的...

2025/7/4-7/10のWeb3市場まとめ:市場の変化と最新動向

今週の動向は、Web3が産業、金融、政治の各領域で実社会との結びつきを急速に強めていることを示している。

産業面では、AI企業によるマイニング大手の買収が象徴的だ。
これは、AI開発に不可欠な計算リソースと電力を確保する上で、Web3インフラが極めて重要な戦略資産であることを明確にした事例である。

金融分野に目を向ければ、みんなの銀行が処理速度に優れるソラナを基盤に選んだように、各社が実用性を見据えた技術選定とサービス設計を競う段階に入ったと考えられる。

政治と市場の関係性も無視できない。
米国の規制整備の動きは、企業の事業展開に安定性をもたらす可能性がある一方、トランプ氏関連のプロジェクトに見られるように、政治的動向が特定のトークンの価値やコミュニティの将来に直接的な影響を及ぼすリスクも浮き彫りになった。

これらの潮流を読み解くことが、今後のビジネス戦略の鍵となるだろう。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次