MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    Web3最新ニュースまとめ|ブロックチェーン・NFT・暗号資産の動向など【2025/6/27-7/3】

    今週のWeb3業界は、規制、投資、そして企業戦略の各方面で大きな転換点を示すニュースが相次いだ。

    特に注目すべきは、5年近く続いたリップル社とSECの法廷闘争が終結へと向かったことである。
    この一件は、市場の法的な不確実性を一つ取り除く重要な進展と言える。

    その一方で、個人投資家がスペースXのような巨大非上場企業の間接的なオーナーシップを得られるトークンが登場し、新たな投資の形が生まれつつある。
    国内に目を向ければ、自動車部品メーカーのイクヨやゲーム大手のサイバーステップが、暗号資産を事業戦略へ本格的に組み込む計画を発表した。

    これらは、Web3が投機的側面に留まらず、実体経済や企業の資産戦略と深く結びつき始めた証左ではないだろうか。

    目次

    2025/6/27-7/3のWeb3市場ハイライト

    個人投資家も「SpaceX」に間接投資可能に 株価連動トークンをリパブリックが発行

    あわせて読みたい
    個人投資家も「SpaceX」に間接投資可能に 株価連動トークンをリパブリックが発行 2025年6月25日、米投資企業リパブリックは、非上場企業であるスペースXの価値に連動するブロックチェーントークン「rSpaceX」の販売を発表した。個人投資家が株式市場外...

    リップルとSECが控訴取り下げで合意 5年に及ぶ法廷闘争がついに終結へ

    あわせて読みたい
    リップルとSECが控訴取り下げで合意 5年に及ぶ法廷闘争がついに終結へ 2025年6月28日、米リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは、米証券取引委員会(SEC)との間で続いていた控訴を取り下げる方針を発表した。約5年間にわたる訴訟が...

    自動車部品大手イクヨ、最大12億円のビットコイン購入へ 製造業の暗号資産戦略に注目

    あわせて読みたい
    自動車部品大手イクヨ、最大12億円のビットコイン購入へ 製造業の暗号資産戦略に注目 2025年6月26日、国内自動車用樹脂部品メーカーの株式会社イクヨが、1年間で最大12億円規模のビットコイン(BTC)を購入する投資方針を発表した。企業価値向上と資産分散...

    「トレバ」運営のサイバーステップが暗号資産投資事業に参入 最大10億円の戦略的備蓄へ

    あわせて読みたい
    「トレバ」運営のサイバーステップが暗号資産投資事業に参入 最大10億円の戦略的備蓄へ 2025年7月1日、オンラインクレーンゲーム「トレバ」で知られるサイバーステップ(東京都杉並区)は、暗号資産を用いた戦略的備蓄・運用事業に参入すると発表した。新部...

    EVM互換「Japan Open Chain」にパシフィックメタが参画 国産ブロックチェーンの基盤強化へ

    あわせて読みたい
    EVM互換「Japan Open Chain」にパシフィックメタが参画 国産ブロックチェーンの基盤強化へ 2025年7月2日、日本ブロックチェーン基盤は、同社が管理する国産ブロックチェーン「Japan Open Chain(JOC)」のバリデータに、Web3支援企業パシフィックメタが参画した...

    2025/6/27-7/3のWeb3市場まとめ:市場の変化と最新動向

    今週の動向は、Web3技術が実社会へ応用される具体的な道筋を示したと言える。
    その潮流は、日本企業のWeb3本格参入という形で顕在化した。

    自動車部品メーカーのイクヨが財務戦略の一環としてビットコイン購入に踏み切る一方、サイバーステップは自社ゲームから生まれるトークンを核とした独自の資産運用事業を開始する。
    業種を問わず、Web3技術の活用が具体的な経営課題として認識され始めたことを示唆しているだろう。

    こうした応用を支える国内インフラの成熟も見逃せない。
    国産ブロックチェーン「Japan Open Chain」は新たなバリデータを迎え、その信頼性とエコシステムの基盤を一層強固なものにした。

    金融からエンターテインメントまで、あらゆる領域でブロックチェーン活用の選択肢が広がる中、こうしたインフラの整備は日本企業がWeb3で事業を展開する上での力強い追い風となるに違いない。

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次