MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

Web2からWeb3の懸け橋に!「トラバラ」と「スカイスキャナー」の連携による旅行サイト革命

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

2024年9月5日、仮想通貨が利用できる旅行プラットフォーム「トラバラ(Travala)」が、世界的に有名な旅行検索サイト「スカイスキャナー(Skyscanner)」との統合を発表しました。

この連携は、「Web3」に詳しくないユーザー層に対しても、仮想通貨やブロックチェーンの魅力を届けられると期待されています。

そこで本記事では、両サイトの概要解説や、今回の連携で考えられる影響などをまとめます。

目次

「トラバラ(Travala)」とは

引用:https://www.travala.com/en

トラバラ(Travala)」とは、2017年に設立された旅行予約サービスのトップ企業です。企業の最大の特徴は、サイト内予約の際に、従来の支払い方法に加えて100種類以上の仮想通貨支払いが利用できることです。

サービスでは、世界230か国で220万件以上の宿泊施設、40万件以上のアクティビティ、600社以上の航空会社を取り扱っている(参考:トラバラ会社概要)ため、あらゆるシチュエーションで仮想通貨決済ができます。

仮想通貨・ブロックチェーンを扱っている企業らしく、還元率が高いことや、リワードトークンが発行されているのも特徴です

「スカイスキャナー(Skyscanner)」とは

引用:https://www.skyscanner.jp/

スカイスキャナー(Skyscanner)」とは、2003年に設立された航空券情報を公平な立場で一括表示するサービスです

現在では、旅行業界で世界的に利用されるサービスとなり、毎月1億人以上がアプリやサイトを利用しています。

「トラバラ(Travala)」と「スカイスキャナー(Skyscanner)」の連携について

冒頭でも述べたとおり、2024年9月5日に「トラバラ(Travala)」は「スカイスキャナー(Skyscanner)」と統合しました。両社の思惑が一致し、この連携に至りました。

スカイスキャナーのホテル部門責任者であるSanja Vukikは次のように発言しています。

This collaboration with Travala.com underscores our commitment to offering diverse, cutting-edge solutions that cater to the evolving needs of travelers. By integrating Skyscanner’s market-leading search capabilities with Travala.com’s crypto-native platform, we’re making travel planning more accessible and flexible for the growing number of travelers who prefer alternative payment methods. (原文ママ)

引用:https://www.travala.com/blog/travala-integrates-with-skyscanner/

要約すると、「多様で最先端の決済手段を提供し、旅行者のニーズを幅広く満たすために今回の連携を結んだ」と語っています。

トラバラのCEOであるJuan Oteroは次のように述べています。

Visibility is a crucial component of mass crypto adoption. By displaying Travala.com on one of the world’s most popular travel marketplaces in Skyscanner, we’re demonstrating the utility of crypto and showcasing it as an available option from the moment travelers make their very first search. (原文ママ)

引用:https://www.travala.com/blog/travala-integrates-with-skyscanner/

要約すると、「世界で最も人気の旅行マーケットプレイスであるスカイスキャナーと連携することで、仮想通貨の存在や、実際に利用可能であることを示せる」と語っています。

これらの発言から推察できることも含めて、本連携によるWeb3業界への影響を次の項目では考えます。

Web3業界への影響

仮想通貨の利便性向上

トラバラとスカイスキャナーの連携により、仮想通貨の利便性が向上します

この2社サイト内で仮想通貨を使える幅が広がったのはもちろんですが、トラバラCEOの発言にも注目です。

彼が示すように、世界的な市場/企業の決済手段に仮想通貨が追加されたことで、今後は旅行業界以外でも「仮想通貨は現実的に利用可能である」という認識が広がる可能性があります。

Web3業界の信頼性向上

今回の連携は、Web3業界の信頼性向上につながる期待が持てます。

世界的なサイトであるスカイスキャナーにトラバラが掲載されることで、Web3について知らないユーザーや、懐疑的見解を持つユーザーにも「仮想通貨」の文字が目に入ります。

そこで少しでも興味を持ち、実際に触れてみることで仮想通貨ユーザーが増え、ゆくゆくはWeb3業界の人口や信頼性の向上につながるでしょう。

旅行業界におけるWeb3技術のさらなる応用

トラバラがスカイスキャナーと統合したことで、旅行業界において今後さらに広範囲でWeb3技術が応用される可能性があります。

本連携によってWeb3や仮想通貨が信頼を得たあとの展望になりますが、Web3技術の他の応用方法が見いだされ、社会実装に向けた動きが広がるでしょう。

例えば、本人確認や旅行日程の管理にブロックチェーンを用いたり、旅行チケットをNFT化したりするなどの活用方法が考えられます。

まとめ

「トラバラ」と「スカイスキャナー」の連携はトラバラにとっては仮想通貨のユースケース拡大の一手であり、スカイスキャナーにとってはWeb3領域への初めての試みだと言えます。

今回の2社連携のようにWeb2企業とWeb3企業が手を組むプロジェクトが、今後Web2環境からWeb3環境へシームレスに移行していくカギとなるでしょう。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次