MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    Tescan、FemtoInnovationsを買収し、レーザー技術事業部を設立

    台北、2025年9月27日 /PRNewswire/ — Tescanグループは本日、超高速レーザー技術のリーディングイノベーターであるFemtoInnovationsを買収し、コネチカット大学(UConn)テックパークに本社を置くレーザー技術事業部(LT BU)を設立したことを発表しました。この新事業部は、半導体、バイオメディカル機器製造、高度研究といった市場向けに、Tescanの相関分析およびマルチモーダル分析のポートフォリオを拡大するものです。テスキャンは、UConnテクノロジーパークにレーザー技術事業部を設立しました。

    Tescan launches its Laser Technology Business Unit at UConn Tech Park.
    Tescan launches its Laser Technology Business Unit at UConn Tech Park.

    FemtoInnovations(フェムトイノベーションズ)は、半導体、高度製造、ハイテク産業など、世界有数の企業から高い関心を寄せられている、革新的で画期的なレーザープラットフォーム技術をテスキャンにもたらします。この技術は、厳しい条件での実証済み実績を有しています。

    Tescanグループの最高経営責任者(CEO)であるジン=チャールズ(Jean-Charles Chen)氏は、「FemtoInnovationsをTescanファミリーに迎え入れることは、エンドツーエンドのワークフローを提供する当社の能力を強化する戦略的なステップです。超高速レーザー微細加工技術と当社の最先端のイメージングおよび分析プラットフォームを組み合わせることで、お客様は故障解析、サンプル準備、研究開発、そして高度な製造工程において、問題解決から洞察獲得までのプロセスを迅速化できます」と述べています。

    Tescanは、11月にカリフォルニア州パサデナで開催されるISTFA 2025で、この新ポートフォリオを発表する予定です。

     「私たちのチームは常にイノベーションの追求と、革新的なレーザー加工技術の開発に注力してきました。当社の超高速レーザーシステムとTescanの先進的なイメージング・分析プラットフォームを組み合わせることで、統合ワークフローの新たな次元を創造します。このパートナーシップは、発見を加速させ、お客様の可能性を再定義するでしょう。両社が力を合わせ、Tescanの卓越性とイノベーションの伝統に貢献できることを大変嬉しく思います」と、FemtoInnovationsの共同創設者であるシナ・シャーバズモハマディ(Sina Shahbazmohamadi)氏は述べています。

    レーザー技術事業部は、コネチカット大学(UConn)テクノロジーパークに拠点を置き、同大学の研究環境、人材、インフラを活用します。2026年から、電子顕微鏡およびマイクロCT事業部と緊密に連携し、統合ワークフローを提供していきます。 UConnテクノロジーパークのイノベーション・パートナーシップ・ビルディングには、研究開発、アプリケーション、ワークフロー開発を迅速に進めるための新たなFLAMEセンター(FemtoInnovations Laser Advanced Manufacturing & Engineering)が設立されます。

    戦略的な観点から、今回の決定は3つの要素に基づいています。それは、フェムトイノベーションズ社のチームの能力、実世界のワークフローに適用可能な超短パルスレーザー技術の成熟度、そして顧客中心の課題解決という企業文化との高い親和性です。

    FemtoInnovationsについて

    FemtoInnovationsは、レーザーシステム、ナノマシニングソリューション、イメージングツール、画像解析ソフトウェアを開発するコネチカット大学発のスタートアップ企業です。レーザー、顕微鏡、分光分析、AI、ソフトウェアエンジニアリングといった分野における専門知識を融合させることで、半導体やバイオメディカルなど幅広い業界向けに、高度で自動化されたソリューションを提供しています。

    UConnテックパーク/イノベーション・パートナーシップ・ビルディングについて UConnテックパークにあるイノベーション・パートナーシップ・ビルディング(IPB)は、コネチカット州のイノベーションと経済成長を促進するために、州政府から1億7,500万ドルの投資を受けて建設された、113,700平方フィート(約11,370平方メートル)の応用研究施設です。2018年の開設以来、学術機関と産業界の連携拠点として発展し、5000万ドル相当の最先端機器と20以上の関連研究センターを有しています。これまでに、これらの研究センターは計4億5000万ドル以上の投資を集め、そのうち1億ドル以上は産業界からのものです。

    Tescanグループについて

    Tescanは、科学者やエンジニアがミクロの世界やナノの世界を探究するのに役立つ高度なイメージングシステムを開発しています。そうすることで、観察を洞察に、疑問を進歩に変えるお手伝いをします。1991年に5人のエンジニアからなる小さなチームによって設立されたTescanは、「Accelerate the Art of Discovery (発見の芸術を加速する)」というブランド・プラットフォームによって団結し、11か国に 800人を超える従業員を擁するグローバル企業に成長しました。現在、Tescanのテクノロジーは世界中の研究室で中心的な役割を果たしており、80か国以上に4,500 台近くのシステムが設置され、材料研究、故障解析、ナノスケールのイメージングをサポートしています。

    報道関係者お問い合わせ先:
    Linda Bilal(リンダ・ビラル)、Tescanグループ・マーケティング部グローバルマーケティング&ブランド戦略担当、
    住所:Libušina třída 21, 623 00 Brno, チェコ共和国、
    Eメール:linda.bilal@tescan.com

    APACお問い合わせ先:
    Molly Lin|APACマーケティング・マネージャー
    Tescan
    電子メール: molly.lin@tescan.com

      

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次