MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

GIGABYTEがAI PCを発表、GIGABYTE AERO X16とGIGABYTE GAMING A16を正式発売

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

台北、2025年7月17日 /PRNewswire/ — AORUS MASTER 18および16の好評を受けて、世界有数のコンピュータブランドであるGIGABYTEは、2025年のAI PCラインナップをさらに拡充すべく、GIGABYTE AERO X16およびGAMING A16の発売を正式に発表しました。ゲーハイブリッドユーザー、クリエイターのニーズに応えるために設計された両モデルは、次世代のNVIDIA® GeForce RTX™ 50シリーズのラップトップGPUと、GIGABYTE独自のGiMATE AI Agentを組み合わせることで、インテリジェントなシステム制御、AIによる作業効率の向上、そして没入感のある体験を実現しています。

GIGABYTEがAI PCを発表、GIGABYTE AERO X16とGIGABYTE GAMING A16を正式発売
GIGABYTEがAI PCを発表、GIGABYTE AERO X16とGIGABYTE GAMING A16を正式発売

両モデルとも、BlackwellアーキテクチャとNVIDIA DLSS 4によるAI加速パフォーマンスを備えた、最大でNVIDIA® GeForce RTX™ 5070 Laptop GPUを搭載しています。AERO X16は最大85Wのグラフィックスパワーに対応しており、GAMING A16は最大80Wに達します。内蔵されたGiMATE AI Agentは、直感的な「プレス&スピーク(押して話す)」音声操作、スマートチューニング、そしてプライバシー機能を可能にします。NVIDIA NIMを搭載したAI対応プラットフォーム上に構築されており、ユーザーはパーソナルAIエージェントの作成やワークフローの効率化を実現できます。最大14時間のバッテリー駆動、PD 3.0による急速充電、そしてDolby Atmos®オーディオに対応しており、両モデルはAI主導の現代的なライフスタイルをサポートします。

Copilot + PCであるGIGABYTE AERO X16は、外出先でもデジタルクリエイティブやAIデザインに取り組むマルチシナリオユーザー向けに最適化されています。重量はわずか1.9kg、厚さは16.75mmで、スペースグレーまたはルナホワイトの2色展開です。洗練されたサンドブラスト仕上げに虹色に輝くNILデザインを採用し、現代的なクラフトマンシップとミニマルな美学を体現しています。16インチのWQXGAディスプレイは、4辺スリムベゼル設計により画面占有率92%を実現しており、Pantone®認証およびTÜV Rheinland®認証も取得しています。CocreatorやGenerative FillといったAIツールにより生産性が向上する一方で、12Vデュアルファン、3D VortX、0dBアンビエントモードを備えたWINDFORCE Infinity冷却システムが、静音性を保ちながら高いパフォーマンスを確保します。

GIGABYTE GAMING A16は、カジュアルゲーマーや学生に最適なモデルです。重さ2.2kgで、180°開閉可能なフラットヒンジを備えており、共同作業や外出先での使用に最適です。16インチのWQXGAパネルは、165Hzのリフレッシュレートに対応しており、滑らかな映像表現を実現します。MUX Switchに対応し、周囲に配置された通気口と冷感ゾーン(Icy Touch)を備えたスマートWINDFORCE冷却システムを搭載しています。AERO X16とGAMING A16は、両モデルともキーキャップを拡大し、移動距離を1.7mmに抑えたGolden Curvatureキーボードを採用します。

AERO X16およびGAMING A16が、先行して発売されたAORUS MASTER 18および16に加わることで、GIGABYTEは2025年のAI PCラインアップを完成させました。すべてのモデルは、現在各販売店を通じて購入可能です。今すぐAERO X16GAMING A16を購入しましょう。

 

  

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次