MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

第3回CISCEが北京で開幕:全産業チェーンの発展にスポットライト

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

北京、2025年7月16日 /PRNewswire/ — 第3回中国国際サプライ・チェーン促進博覧会(China International Supply Chain Expo)(CISCE)が、2025年7月16日から20日まで北京の中国国際展覧中心で開催されます。6つの重点エリア(先進製造、グリーン農業、デジタル技術、健康生活、スマート車両、クリーン・エネルギー)とサプライ・チェーン・サービス・ゾーンで構成される第3回CISCEは、世界の製造業と関連産業の最新動向に焦点を当てる予定です。このイベントでは、産業変革の形成と国際競争力の強化において次世代の生産力が中核を担う存在として位置づけられています。今年の博覧会は、より統合された未来志向の産業エコシステムを育成するため、中国企業と国際企業とのより深い関わりを促進することを目的としています。

CISCE 2025は、2つの新しい展示ゾーンを初披露する予定です。「CISCEローンチ(CISCE Launch)」ゾーン(出展企業の最新製品、技術、プロセス、応用シナリオを紹介する専用ゾーン)と、「イノベーション・チェーン(Innovation Chain)」ゾーン(14の参加組織が「政策支援」、「プラットフォーム実現」、「サービス調整」といった3つの主要モジュールを通じて、完全なイノベーション・トランスフォーメーション・チェーンを実演するゾーン)です。基礎研究、技術開発から産業応用、市場対応までの全サイクルのイノベーション・プロセスを提示します。

3 年目を迎える CISCE は国際色豊かな出展者とイノベーションに重点を置いた展示を特色とし75の国と地域から651の企業や機関、国際機関(国連機関を含む)を迎えて開催されます。現在までに、170の海外代表団がビジネス・マッチメイキングへの参加を表明しています。参加者の65%以上がFortune 500企業や業界大手企業であり、出展者総数(サプライ・チェーン関連企業500社を含む)は1,200社に達すると予想されています。この展示会には、20人を超える専門家の来場が見込まれています。

第3回CISCEは、産業およびサプライ・チェーンの発展の動向を探り、イノベーションを推進し、国際協力を拡大するためのグローバル・フォーラムとして機能する予定です。世界中のビジネス・リーダー、政策立案者、メディア関係者が、北京で開催されるこの主要なサプライ・チェーン・イベントに招待されています。

詳細については、CISCEのウェブサイトhttps://en.cisce.org.cn/をご覧ください。

  

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次