MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    ソラナ上で拡大するポケモンカードNFT市場 140億円超の取引高に

    NFT

    2025年7月24日、ブロックチェーン「ソラナ(SOL)」上で流通するトークン化ポケモンカードの市場が急成長していると、データ分析プラットフォームDuneの寄稿者zkayape氏が報告した。
    これまでに累計9,500万ドル(約140億円)を超える取引が確認されている。

    目次

    NFT化されたポケカ、1人あたり240万円の高額取引も

    ソラナブロックチェーン上では、物理的なポケモンカードをNFT(※)としてトークン化し、取引可能にする新たな市場が拡大している。
    中心となっているのは「Collector Crypt」というプラットフォームで、トークン化カードの売買に加え、日本のガチャ文化を取り入れた抽選機能も人気を博している。

    Collector Cryptでは、これまでに月間平均で120万ドル以上の収益をあげており、ユニークウォレット3,004件によって累計4,950万ドル(約72億円)以上の「ガチャ」取引が行われた。1人あたりの平均支出額は約1万6,500ドル(約240万円)にものぼる。

    他にもEmporiumやPhygitalsといった新興プラットフォームが参入し、ガチャ関連だけで5,000万ドル(約73億円)以上の取引が確認された。
    特にEmporiumでは「マリオピカチュウ」が1万1,300ドル(約165万円)で落札され、Collector Cryptでは「ポンチョを着たピカチュウ」が9,300ドル(約136万円)で取引された実績がある。

     zkayape氏は、トレーディングカードのトークン化市場はまだ新興セクターながら、デイリーアクティブユーザー(DAU)あたりの支出額が極めて高いとも指摘した。

    zkayape氏の報告(X)
    https://x.com/zkayAPE/status/1948037543297241592?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1948037543297241592%7Ctwgr%5E7c26949f4c5a8f991425c6114349bd12e4a05971%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fjinacoin.ne.jp%2Fpokemon-card-solana-20250724%2F

    ※NFT(非代替性トークン):改ざん不可能な所有証明として機能するブロックチェーン上のデジタル資産。

    あわせて読みたい
    NFT (ノン・ファンジブル・トークン) NFT(Non-Fungible Token)は「唯一無二」という特徴を持った代替不可能なトークンの総称です。 この特徴を活かし、ブロックチェーンゲームや会員権、アートなど多様な...

    非公式NFT市場の成長と限界 問われるIP保護と信頼性の確立

    ソラナ上のNFT型ポケモンカード市場は、今後のコレクション文化を大きく変える可能性がある。
    NFT化により所有権が明確になり、取引の透明性も確保されるため、改ざんや二重取引のリスクが低減する。
    さらに、自動取引によりオークションなどより迅速かつ効率的な売買が可能となっている。

    一方で、知的財産権の問題は依然として大きな課題だ。
    ポケモンという世界的IPを無許可で利用した形でのNFT流通は、今後訴訟リスクやサービス停止の可能性を孕む。
    任天堂や株式会社ポケモンが動けば、市場構造が一変する事態も否定できない。
    また、NFT市場における詐欺や資産の盗難被害といった、Web3特有のセキュリティ課題も依然として深刻である。

    今後この市場が持続的に成長するには、IPの公式化や法整備、セキュリティ対策が不可欠だ。
    実物カードと連動した新しい体験が広がる可能性もあるが、非公式市場のままでは限界がある。
    信頼性の高い仕組み作りが、今後の成否を左右するだろう。

    関連記事:https://plus-web3.com/media/latestnews_1002_4348/

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    NFT

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次