MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    ブラックロック主導連合体、AI需要で約400億ドルの米データセンター買収

    2025年10月15日、米資産運用会社ブラックロック傘下の投資会社が率いる連合体「AIインフラ・パートナーシップ(AIP)」は、米データセンター大手アラインド・データ・センターズを約400億ドルで買収すると発表した。連合体にはエヌビディアやマイクロソフトなども参画している。

    目次

    米データセンター大手を約400億ドルで取得、AIインフラ強化

    買収対象のアラインド・データ・センターズは、テキサス州に本社を置き、米国および南米で70超のデータセンターを運営している。取得はマッコーリー・アセット・マネジメントのファンドから行われ、規制当局の承認を経て2026年上半期の完了が見込まれる。

    背景には、生成AIブームに伴うデータセンター需要の急速な拡大がある。大規模な計算処理やデータ解析はAIの成長に不可欠である。ブラックロックのフィンクCEOは声明で、「AIの未来を支える、必要なインフラを提供する」と買収の意義を強調した。

    さらに南米や米国内の新規開発拠点を取り込むとみられる。

    AI成長促進とリスク管理の狭間、投資効果の見極めが鍵

    今回の買収は、AIインフラの拡充という点で一定のメリットをもたらす可能性がある。
    データセンター容量の増加は、大規模AIモデルの運用や企業のクラウド利用を支えることに寄与する可能性があり、エヌビディアなど半導体企業の需要拡大にもつながる可能性がある。また、複数地域での拠点運営は、自然災害や地政学リスクへの耐性向上に寄与する可能性もある。

    一方で、単一連合による大規模投資は、市場競争の偏りや価格形成への影響、中小事業者の参入障壁上昇といった懸念を生む可能性がある。規制当局の承認過程は慎重に進められる見込みであり、買収後も市場監視が重要になる可能性がある。

    将来的には、AIインフラの確保をめぐる企業間競争がさらに激化し、世界的なデータセンター投資ラッシュを促す可能性もある。

    投資家や企業は、供給リスクと成長機会の両面に留意しながら戦略を検討することが望ましいと考えられる。

    アラインド・データ・センターズ プレスリリース

    xAIとNVIDIA、AIインフラ拡大に向けAIPへ参画 Microsoft、BlackRockも連携

    あわせて読みたい
    xAIとNVIDIA、AIインフラ拡大に向けAIPへ参画 Microsoft、BlackRockも連携 2024年3月19日、イーロン・マスク率いるxAIとNVIDIAが、新たなAIインフラ投資の枠組み「AIインフラパートナーシップ(AIP)」に参画することを発表した。AIPにはMicroso...

    米環境保護局、AIデータセンター建設加速へ規制緩和提案

    あわせて読みたい
    米環境保護局、AIデータセンター建設加速へ規制緩和提案 2025年9月9日、米環境保護局(EPA)は、AI(人工知能)向けデータセンターの急増に対応するため、発電所など関連インフラの建設規制を見直す新提案を発表した。従来の環...

    米シスコ、AIデータセンターを結ぶ新型半導体「P200」発表 電力効率65%改善でインフラ競争に本格参入

    あわせて読みたい
    米シスコ、新型半導体「P200」発表 AIデータセンターで電力65%削減 2025年10月8日、米ネットワーク機器大手シスコシステムズは、人工知能(AI)データセンター間の接続を高速化する新型ネットワーク用半導体「P200」を発表した。マイクロ...

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次