MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら
メルマガ/AI・Web3 Insight



    メタプラ、子会社「ビットコインジャパン」設立 「Bitcoin.jp」で事業拡大狙う

    2025年9月17日、東証スタンダード上場のメタプラネットは、完全子会社「ビットコインジャパン株式会社」を設立すると発表した。
    さらに、ウェブドメイン「Bitcoin.jp」を取得予定であり、メディア運営やイベント、将来的なサービス展開の統合基盤として活用する計画を示した。

    目次

    「Bitcoin.jp」が統合拠点に メディアやイベント事業を展開

    メタプラネットは、ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めてきたことで注目を集めている。
    同社は今回、新たに完全子会社「ビットコインジャパン株式会社」を設立することを決議した。設立時期は9月中を予定し、資本金は1,000万円。代表取締役にはサイモン・ゲロヴィッチ社長と王生貴久CFOが就任する。

    同社は併せて、日本におけるビットコイン関連の事業拠点として「Bitcoin.jp」を取得する方針を示した。このドメイン取得にあたっては、これまで米デジタル資産企業バックト(Bakkt)が「www.bitcoin.jp」の権利を保有していたが、17日付で放棄を発表。メタプラネットは10年以上保有していた元々のオーナーから直接取得したと説明している。
    DNS(※)上では大文字・小文字が区別されないため、事実上「bitcoin.jp」と同一の扱いになるとされる。

    「Bitcoin.jp」は今後、複数の事業を統合するハブとして機能する計画だ。具体的には「ビットコインマガジンジャパン」の運営、2027年開催予定の「ビットコインジャパンカンファレンス」、さらには広告・アフィリエイト活動、将来的な商品やサービス提供の基盤として展開される。

    ※DNS:ドメインネームシステム。インターネット上でドメイン名をIPアドレスに変換する仕組み。大文字・小文字は区別されない仕様になっている。

    国内ビットコイン市場の拡張契機に 期待と課題が交錯

    メタプラネットによる新会社設立と「Bitcoin.jp」取得は、日本におけるビットコイン市場の存在感を強める動きと評価できる。
    単なる資産保有にとどまらず、メディアやイベントを通じて認知拡大を図る戦略は、国内でのビットコイン普及に一定の寄与が見込まれるだろう。特に2027年のカンファレンスは、海外からの参加者を呼び込み、日本をビットコインの国際的な発信拠点とする契機になり得る。

    一方で、課題も少なくない。日本国内では暗号資産関連の規制が依然として厳格であり、事業拡張の速度に制約がかかる可能性がある。
    また、ビットコイン価格の変動リスクを背景に、商業活動としての安定性や収益性がどこまで確保できるかは不透明だ。

    それでも、メタプラネットが積極的にブランド価値の高いドメインを押さえたことは、ビットコイン関連ビジネスを展開する上で大きなシグナルとなる。日本発のビットコインプラットフォームとして、投資家や事業者を巻き込む可能性も期待できる。
    今後、同社がどの程度市場を広げ、既存の金融機関や事業者との連携を築けるかが焦点になると言える。

    関連記事:
    メタプラネット、BTC評価益100億円で黒字転換 価格回復が業績押し上げ
    https://plus-web3.com/media/latestnews_1000_4728/
    東証上場企業メタプラネット、米国に新子会社設立へ ビットコインインカム事業を拡大
    https://plus-web3.com/media/latestnews_1000_5343/

    🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

    「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

    Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。

    運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
    10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
    急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

    こんな方におすすめです

    ▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
    ▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
    ▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
    ▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

    業界に精通したキャリアアドバイザーが、
    あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
    最適な企業とポジションをマッチングします。

    Web3企業

    AI企業

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    目次