Latest News– AI・Web3の最新ニュース一覧 –
-
EXPOウォレット刷新へ 「HashPort Wallet」に改称し、JPYCとガスレス対応
2025年8月26日、HashPortは大阪・関西万博の公式アプリ「EXPO2025デジタルウォレット」を、会期終了後に「HashPort Wallet」へリニューアルする計画を正式発表した。マ... -
Web3企業DEA、シンガポールから日本に本社移転へ 28年東証上場計画も発表
2025年8月25日、シンガポール拠点のDigital Entertainment Asset(DEA)が事業戦略説明会を開催し、日本法人化と2028年の東京証券取引所グロース市場上場計画を発表した... -
JR東日本、AI音声アシスタントをコールセンターに導入 対応時間短縮と顧客体験向上を狙う
JR東日本はグループ共通ポイント「JRE POINT」のコールセンターにAI音声認識ソリューション「PKSHA Speech Insight」を本格導入した。2025年8月25日、ソリューション開... -
国内AIエージェント基盤市場、前年度比8倍に 2029年には135億円市場へ
2025年8月21日、独立系調査会社アイ・ティ・アール(ITR)は、日本国内のAIエージェント基盤市場の規模推移と予測を公表した。2024年度の売上は1億6000万円で前年度比8... -
ディーエムエス、AI音声生成「PAGE CAST」開始 ECサイト訴求力を強化へ
2025年8月18日、ダイレクトメールや物流事業を展開するディーエムエスが、AIを活用した音声コンテンツ自動生成サービス「PAGE CAST(ページキャスト)」を発表した。国... -
米FRB理事がステーブルコインの実用性を評価 ドル決済の新たな展望を示唆
2025年8月20日、米連邦準備制度理事会(FRB)のクリストファー・ウォーラー理事がワイオミング州で開かれたブロックチェーン・シンポジウムで講演し、ステーブルコイン... -
メタプラネット、17億円のビットコイン追加購入 買い増しの勢いに陰りも
2025年8月25日、東証上場企業メタプラネットは、ビットコイントレジャリー事業の一環として新たに103BTCを追加購入したと発表した。取得総額は17億3600万円に上るが、過... -
SBIとチェーンリンクが戦略提携 アジアでデジタルアセット普及へ加速
2025年8月25日、SBIデジタルアセットホールディングス(SBI DAH)と米チェーンリンクラボは、日本およびアジア市場を対象にした戦略的パートナーシップを発表した。両社... -
ビットポイント、「ゼロつみたて」提供開始 BTC積立投資をコストゼロで実現
2025年8月25日、国内暗号資産取引所ビットポイントは、ビットコイン(BTC)の積立購入にかかるコストを完全にゼロとする新サービス「ゼロつみたて」を提供すると発表し... -
デル、「PowerEdge」サーバーで美容業界AIを推進 画像生成を高速化しコスト削減へ
2025年8月25日、デル・テクノロジーズは、MASSホールディングスが「Dell PowerEdge」サーバーを導入し、美容業界向けAI活用を加速させたと発表した。画像生成時間を大幅... -
MetaがMidjourneyと提携 AI画像・動画生成技術を自社サービスに活用へ
2025年8月23日(日本時間)、米Meta社は生成AIの研究機関Midjourneyとの提携を発表した。両社は画像や動画生成技術の共同開発を進め、将来的にOpenAIやGoogleなど競合勢力... -
オープンAI、インドに初の現地拠点 ニューデリーで採用本格化へ
2025年8月22日、米オープンAIは数カ月以内にインド初の現地オフィスをニューデリーに設立すると発表した。声明によれば採用活動を開始し、現地でのチーム体制を強化する...