最新ニュース– category –
-
米SEC、USDCなどの米ドル連動ステーブルコインは証券ではないと公式見解 暗号資産市場全体の信頼感向上へ
米国証券取引委員会(SEC)は2025年4月4日、USDCやUSDTなどの米ドル連動型ステーブルコインについて、証券には該当しないとの公式見解を公表した。業界関係者や投資家に... -
株式市場の暴落の中、金連動型暗号資産が史上最高値から後退 トランプ関税の波紋広がる
2025年4月2日に発表された米トランプ大統領の相互関税政策により、世界市場が混乱している。金価格は下落し、金連動型暗号資産(※1)も4月4日、史上最高値から後退した... -
Aptosが「Global Trading Engine」構想を発表、国境なき資本市場へ、日本市場と万博が推進力に
2025年4月4日、米国のAptos Labsが発表した「Global Trading Engine」構想が、ブロックチェーンを活用した国際資本市場の新基盤として注目を集めている。日本市場と2025... -
コインチェック、旧LSK取扱廃止と新LSK付与へ イーサリアムL2移行を本格始動
2025年4月7日、国内暗号資産取引所コインチェックは、旧Lisk(LSK)の取扱いを5月8日で廃止し、保有者に対して新LSKを付与すると発表した。新LSKはイーサリアムのレイヤ... -
キアとLG、AI家電搭載の新型EV「PV5」コンセプトカーを発表 ソウルモビリティショー2025にて初披露
2025年4月3日から韓国・イルサンのKINTEXで開催中のソウルモビリティショー2025において、ヒョンデ傘下のキアは、日本導入予定の新型EV「PV5」を基にしたコンセプトカー... -
ゼンリンデータコム、「デザイン地図AI」を公開 AI活用で誰でも簡単にオリジナル地図を作成可能
2025年3月25日、地図情報サービス企業であるゼンリンデータコムが、AIを活用して誰でもオリジナルの地図を作成できるデモサイト「デザイン地図AI」を公開した。直感的な... -
イタリアでAIが全面製作する新聞が登場 「フォリオ」が実証実験を開始
2025年4月5日の報道によると、イタリアの日刊紙「フォリオ」が、人工知能(AI)を全面的に活用して製作した新聞を3月から発行している。この試みは世界初とされ、AIが記... -
SNS投稿の「炎上」リスクをAIで事前チェック 弁護士ドットコムが新ツールを試験提供
2025年4月7日、弁護士ドットコム株式会社は、SNS投稿の「炎上」リスクを事前に評価するアプリ「AI炎上チェッカー」のクローズドβテストを開始した。このアプリは、投稿... -
生成AI搭載ロボ「ugoPro」、秋葉原新施設で接客業務に本格投入 RAG技術で応答精度を強化
2025年4月7日、東京・JR秋葉原駅構内にオープンした新商業施設「エキュート秋葉原」にて、生成AIを活用したロボット「ugoPro」が接客要員として導入された。RAG(Retrie...