最新ニュース– category –
-
日本の暗号資産口座数が1200万を突破 預託金が5兆円超え
2025年3月5日、日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)が会員情報を更新した。それによると、2025年1月末時点で暗号資産市場の口座数が1213万8654口座に達し、初めて1200万... -
太田綜合病院、AIとICTで院内改革を推進 朴栄光氏がアドバイザーに就任
福島県郡山市の太田綜合病院は、医療の質向上を目指し、AIやICT(※)の活用を進めるため、イービーエム社長の朴栄光氏を2025年3月5日にアドバイザーに迎えたことを発表... -
LINEが新機能「AIメッセージ変換」をテスト開始 トークの口調を自在に変更
LINEヤフーは2025年2月より、新機能「AIメッセージ変換」のテスト提供を開始した。この機能により、LINEのトークで入力したメッセージの口調を「敬語」「タメ口」「ねこ... -
産総研、ペロブスカイト太陽電池の自動作製技術を開発
ペロブスカイト太陽電池は、近年注目を集める次世代型の太陽電池技術である。その特徴として、軽量で柔軟性が高く、従来のシリコン太陽電池と同等の高い変換効率を持つ... -
モジュール着脱式コントローラを採用した最新ポータブルゲーミングPC「AYANEO 3」が6月中旬から予約開始
国内外ブランドの正規代理店である天空は、2025年3月5日、6月よりモジュール着脱式コントローラを採用した最新ポータブルゲーミングPC「AYANEO 3」の予約受付を開始する... -
世界最高精度の「光格子時計」を島津製作所が発売へ 地震予測にも期待
島津製作所は2025年3月5日、東京大学の香取秀俊教授らが開発した世界最高精度の「光格子時計」を発売した。 この時計は、100億年にわずか1秒の誤差という驚異的な... -
荷主と物流企業をつなぐ「ロジミーツ」を正式リリース 国際物流の未来を切り拓く
2025年3月4日、テクイットは国際物流に特化したビジネスマッチングプラットフォーム「ロジミーツ」を正式にリリースした。 このサービスは、荷主と物流企業を効率的につ... -
TOPPAN、デジタルツイン技術での都市災害リスク可視化サービスを発表 仮想空間上で災害被害や避難行動のシミュレーションが可能
2025年3月5日、TOPPANはデジタルツイン技術を活用した、都市災害リスク可視化サービスを発表した。同サービスにより、自治体は仮想空間上で災害被害や避難行動をシミュ... -
LINEヤフーが「チャットProオプション」を開始
2025年3月4日、LINEヤフーは企業や店舗向けの「LINE公式アカウント」に新たな有料オプション「チャットProオプション」を導入した。このオプションにより、チャット機能...