PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
Salesforceがメディア業務を革新 AIエージェント「Agentforce for Media」提供開始で変わる現場
2025年6月19日、米Salesforceはメディア業務を効率化・高度化するAIエージェント「Agentforce for Media」を発表した。日本法人は7月7日に発表文の日本語訳を公表し、国... -
Meta、AIチャットボットが自発的に会話を開始する新機能を開発中か
2025年7月3日、米メディア「Business Insider」は、MetaがAIチャットボットによる自発的な会話開始機能の開発を進めていると報じた。ユーザーの入力を待たずに対話を始... -
AppleがEU制裁を上訴 App Store運営への過度な介入に「混乱と不利益」訴え
2025年7月7日、米Appleは、欧州委員会が4月23日に「デジタル市場法(DMA)」に基づいて下した制裁措置に対し、正式に上訴したと発表した。App Storeの運営に対する規制... -
米シークレットサービス、仮想通貨580億円相当を犯罪者から押収 過去10年で急増する詐欺に対応強化
2025年7月6日、米シークレットサービスが過去10年間にわたり犯罪に関連した仮想通貨4億ドル(約580億円)分を押収していたとブルームバーグが報じた。背景には、高度化... -
電源開発と日立、AI専用データセンター構築で連携 重要インフラ向けに安全性と環境性能の両立目指す
2025年7月7日、電源開発株式会社(Jパワー)と株式会社日立製作所は、重要インフラ事業者向けのAI専用データセンターの構築に向けた共同検討の覚書を締結したと発表した... -
アビスパ福岡、NewLoとパートナー契約 Web3×DAOでファン施策刷新
2025年7月7日、J1クラブ・アビスパ福岡のWeb3コミュニティ「アビスパDAO」は、Web3型ロイヤリティプログラムを展開するNewLoとパートナー契約を締結したと発表した。暗... -
ジャック・ドーシー氏が「ビットチャット」発表 P2P通信に対応
2025年7月7日、米Block社CEOのジャック・ドーシー氏は、インターネット不要で動作するP2P型の分散型メッセージアプリ「ビットチャット(BitChat)」を発表し、テストを... -
仏IT大手のキャップジェミニ、WNSを約4800億円で買収 AI領域の競争力強化に本腰か
2025年7月7日、フランスのIT大手キャップジェミニは、米国上場のアウトソーシング企業WNSホールディングスを約33億ドル(約4800億円)で買収すると発表した。AI関連事業... -
「モンハンワイルズ」講演がCEDECで中止 PC版の動作不安定巡る批判背景に
2025年7月5日までに、国内ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」の講演タイムテーブル上で、カプコンが予定していた「モンスターハンターワイルズ」のパフォー...