PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
金融庁、「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」を新設 政策転換へ向けた司令塔に今泉氏
2025年7月8日、金融庁は新たに「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」のポストを総合政策局に設け、今泉宣親氏の就任を発表した。従来の規制主導型から... -
DNP、企業文書に生成AIのファクトチェック導入 記者ハンドブック準拠の表現校正も可能に
2025年7月11日、大日本印刷(DNP)は、販促物やパッケージ記載の誤記・矛盾を検出する「DNP AI審査サービス」に、生成AIによるファクトチェック機能を追加したと発表し... -
テスラ車にxAIのAI「Grok」搭載へ 米国で順次展開、会話型機能が強化
2025年7月10日、米起業家イーロン・マスク氏は、自身が創業した人工知能企業xAIのAIチャットボット「Grok(グロック)」が、テスラ車にまもなく搭載されるとX(旧Twitte... -
リクルート、AI再編で1300人削減 米インディードとグラスドアで経営陣退任も
2025年7月10日、米メディアBusiness Insiderが報じたところによると、リクルートホールディングスがAI導入を背景に米国事業を再編し、傘下のインディードとグラスドアで... -
日本AMD、AI戦略説明会を開催 AI推論市場とデータセンターに注力
2025年7月10日、日本AMDは自社のAI戦略に関する説明会を開催した。データセンター向けGPU、AI対応PC、開発者向けワークステーションの各分野で取り組みを紹介し、AI市場... -
コインベース、Perplexity AIと提携 リアルタイムの暗号資産AI検索を実現へ
2025年7月9日、米暗号資産取引所大手のコインベースはAI検索スタートアップのPerplexity AIとの提携を発表した。取引データをリアルタイムにAIへ統合することでトレーダ... -
英アーム、AI特需でデータセンター顧客急増 設計採用企業が7万社に
2025年7月9日、英半導体設計大手アームが、同社の設計を採用した半導体を使用するデータセンター顧客が2021年以降で14倍に増加し、7万社になったと報じられた。生成AIブ... -
中国の大手AI音声技術企業「アイフライテック」、日本市場に本腰 専用製品で音声分野の拡大狙う
2025年7月11日までに実施された取材で、中国のAI音声技術大手・科大訊飛(アイフライテック)が、日本市場向けの専用製品開発に本格的に乗り出す方針を示したことが分か... -
駿台の情報Ⅰ特別講義にAI教材導入 ライフイズテックが体験会共催
2025年7月10日、ライフイズテック株式会社は、駿台予備学校が8月より実施する特別講義において、同社のAI教材「情報AIドリル」の体験プログラムを共催すると発表した。...