PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
米コアウィーブ、AIインフラ強化に最大230億ドル投資を発表 生成AI需要急拡大が背景
2025年5月14日、米クラウド企業コアウィーブが、AIインフラやデータセンター処理能力および規模の増強に向け、年内に最大230億ドルを投資する計画を発表した。生成AI需... -
5月末にtofuNFTがサービス終了、NFTマーケットプレイス再編の現実
2025年5月13日、マルチチェーン対応を特徴とするNFTマーケットプレイス「tofuNFT」が公式Xにて、5月末をもってサービスを終了すると発表した。かつて盛況を誇ったNFT市... -
グーグル、非技術系ビジネスリーダー向けに生成AI認定資格を新設
Google Cloudは2025年5月14日(米国時間)、非技術系学習者向けの生成AI認定資格「Google Cloud Generative AI Leader」を発表した。 AI活用の理解を「技術職以外」へ拡... -
DataikuがAIエージェント機能を強化、ユニバーサルAIプラットフォームを発表
2025年5月14日、東京で開催された報道向け説明会にて、Dataiku Japanは自社の「ユニバーサルAIプラットフォーム」に新たにAIエージェントの構築・制御機能を追加したと... -
サムスン電子、独空調メーカーを約16.8億ドルで買収 AIデータセンター冷却需要に対応
2025年5月14日、韓国のサムスン電子は、ドイツの空調機器メーカーであるフラクトグループを、投資会社トライトンから約15億ユーロ(約16億8000万ドル)で買収することを... -
スカパーJSAT、2026年に持株会社と合併へ 事業構造を一新し経営効率化を狙う
2025年5月14日、日本国内で衛星通信とメディア事業を手がけるスカパーJSATホールディングスは、同社の完全子会社であるスカパーJSAT株式会社を吸収合併する方針を発表し... -
Googleスプレッドシート、Gemini対応で言葉での操作が可能に
2025年5月13日、米グーグルは「Googleスプレッドシート」におけるGemini対応機能を大幅に強化すると発表した。日本を含む対応地域で、特定の有料プランユーザーに対し、... -
デジタル投資トークンG-Token、タイ政府が発行 約221億円規模
2025年5月14日、タイ政府はデジタル投資トークン(※)「G-Token」の発行計画を正式に発表した。発行額は50億バーツ(約221億円)規模で、今後2~3カ月以内の販売を予定... -
メタバースゲーム「元素騎士オンライン」、O-MOTION導入で不正アカウントが約7分の1に減少
2025年5月12日、不正ログイン検知サービス「O-MOTION」の導入事例が公開された。日本国内で展開されるメタバース型ブロックチェーンゲーム「元素騎士オンライン」への導...