PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
次世代半導体の国産を目指すラピダス、シンガポール企業との協業でAI向け次世代半導体開発を加速
次世代半導体の国産化を目指すラピダスが2025年3月25日、シンガポールの半導体設計企業クエスト・グローバルとの協業を発表した。この提携により、AI向け先端半導体の開... -
リクルート、スキマバイトサービス「タウンワークスキマ」の開発中止
リクルートは2025年3月24日、2024年秋に開始予定だったスキマバイトサービス「タウンワークスキマ」の開発を中止すると発表した。人材関連事業の戦略見直しの一環として... -
米サークル、日本でのUSDC展開を加速 ステーブルコイン普及へ本格始動
米ドル建てステーブルコイン「USDC」を発行する米サークルは、2025年3月25日に日本法人を通じた国内での取り組み強化を発表した。SBI VCトレードなどの協業も進行してお... -
USENとNTTデータ、飲食店向け高機能POS「USENレジ」を共同開発・販売開始
2025年3月24日、USENとNTTデータは、飲食店向けの高機能POSシステム「USENレジ」を共同開発し、日本国内で販売を開始した。専用設計のハードウェアとソフトウェアを一体... -
新指数「Mag 7B」の登場とビットコインの位置づけ
2025年3月24日、英国の大手銀行スタンダードチャータードのデジタル資産調査部門が、新たな指数「Mag 7B」を提案した。この指数は、従来のテクノロジー株指数「マグニ... -
欧州企業パンゲア、37億円を調達 高効率な「エアロスパイク」エンジン開発に活用
スペインのスタートアップ企業Pangea Aerospace(パンゲア・エアロスペース)は3月18日(現地時間)、シリーズAラウンドで2300万ユーロ(約37億円)を調達した。この資... -
サム・アルトマンのWorld Network、Visaと提携交渉 暗号資産ウォレットを「ミニ銀行口座」に
暗号資産プロジェクト「World Network」が、Visaとの提携に向けた交渉を進めていると、2025年3月25日に明らかになった。関係者によれば、この提携はセルフカストディ型... -
電通デジタルが「∞AI」大幅アップデート AIエージェントでデジタルマーケティングを革新
電通デジタルは2025年3月24日、AI活用のマーケティングソリューション「∞AI(ムゲンエーアイ)」を大幅にアップデートし、社内での本格運用を始めたと発表した。このア... -
モルゲンロット、AIデータセンター構築に向け仮想化運用基盤「TailorNode」をグローバル展開へ
モルゲンロット株式会社は2025年3月24日、AIデータセンターにおける仮想化運用を可能にする新プラットフォーム「MORGENROT TailorNode(テイラーノード)」を発表した。...