PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
最新ニュース
米下院、7月14日の週を「仮想通貨週間」指定 3法案審議で世界の規制主導を狙う
2025年7月3日、米下院指導部は7月14日の週を「仮想通貨週間」に指定し、3つの主要法案を審議すると発表した。これらは米国を仮想通貨の世界的中心地にするための包括的... -
最新ニュース
リップルが米国法銀行免許を申請 連邦規制下でXRP・ステーブルコイン事業拡大へ
2025年7月2日、米リップル社が米通貨監督庁(OCC)に対し、国法銀行免許の申請を行ったことが明らかになった。米ウォール・ストリート・ジャーナルが最初に報じたもので... -
最新ニュース
ファインディ、新CMにドラゴンボールZのブルマ登場 AI時代のエンジニア像
2025年7月3日、エンジニア向け転職サービス「Findy」を運営するファインディ(東京都品川区)は、アニメ「ドラゴンボールZ」のキャラクター・ブルマを起用した新たなテ... -
最新ニュース
退職防止へ、AIが管理職の言葉を最適化 「モームリ」運営がZ世代対応ツールを提供開始
2025年7月1日、退職代行サービス「モームリ」運営のアルバトロス(東京都品川区)は、Z世代の離職リスクを軽減するAIツール「コミュトレZ」の提供を開始した。実際の退... -
最新ニュース
AIエディター「Cursor」がWebとモバイルに対応 マルチデバイスでの開発が可能に
2025年6月30日、米Cursor社が提供するAIコードエディター「Cursor」がWeb版およびモバイル版の提供を開始した。従来はデスクトップアプリ限定だったが、今後はスマート... -
最新ニュース
ドイツ銀行、ビットパンダと連携へ 2026年に暗号資産カストディ提供開始を計画
2025年7月1日、ブルームバーグはドイツ最大手の金融機関であるドイツ銀行が、2026年にも暗号資産のカストディサービスを開始する計画だと報じた。サービス基盤構築には... -
最新ニュース
メタ、AI新グループにSSI創業者グロス氏を招聘 超知能開発の中核人材として起用
2025年7月4日、米メタ・プラットフォームズが、AIスタートアップ「セーフ・スーパーインテリジェンス(SSI)」の元CEOダニエル・グロス氏を新設の研究部門「メタ・スー... -
最新ニュース
OpenAI共同創業者サツケバー氏がSSI新CEOに就任 Metaの引き抜き報道が背景か
現地時間2025年7月3日、米AI企業Safe Superintelligence(SSI)は、OpenAIの共同創業者イリヤ・サツケバー氏が新たにCEOに就任したと発表した。初代CEOのダニエル・グロ... -
最新ニュース
EUのAI覇権戦略が加速 「ギガファクトリー」構想に76社が殺到
2025年6月30日、欧州委員会のビルクネン副委員長は、EUが推進するAIインフラ整備計画「AIギガファクトリー」構想に対し、76社からの応募があったと発表した。 76社がEU... -
最新ニュース
OpenAIとオラクル、スターゲート計画で提携強化 米で大規模演算能力を確保へ
2025年7月3日、OpenAIがオラクルとの間で大規模な演算能力契約を締結したことが、米ブルームバーグによって報じられた。米国内に複数のデータセンターを新設し、総電力... -
最新ニュース
楽天証券が「iGrow」に配当・利金管理を実装 予想額や進捗を可視化
楽天証券は2025年6月27日、スマホ向け資産づくりアプリ「iGrow」に配当金や分配金、利金の管理機能を新たに追加した。国内外の金融商品の収益を視覚的に把握できる機能... -
最新ニュース
日銀がデジタルID論文を公表 自己主権型IDが決済に与える影響を考察
2025年6月30日、日銀は「日本銀行ワーキング・ペーパー・シリーズ」の最新結果として「デジタルアイデンティティと取引・決済」を公表した。分散型のデジタルIDが取引や...


