PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
最新ニュース
OasysがGATESと連携、110億円規模不動産のRWAトークン化に着手
2025年7月11日、ゲーム特化型ブロックチェーンのOasysは、不動産テック企業GATES GROUPと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。RWA(現物資産)領域への本格参... -
最新ニュース
2034年に完成予定の渋谷駅再開発 東急・JR東日本・東京メトロの3社が未来の駅構内を動画で可視化
2025年7月8日、東急、JR東日本、東京メトロの3社からなる渋谷駅街区共同ビル事業者は、渋谷駅再開発の完成イメージを紹介する動画を公開した。駅構内や自由通路、街区全... -
最新ニュース
世界初、3Dプリンタ製の駅舎が和歌山で始動 初島駅にて7月22日利用開始
2025年7月10日、JR西日本は、世界で初めて3Dプリンタで建設された鉄道駅舎の運用を7月22日に開始すると発表した。設置場所は和歌山県有田市の無人駅・初島駅で、新設さ... -
最新ニュース
楽天G、ふるさと納税「ポイント禁止」で総務省を提訴 営業の自由侵害と主張
2025年7月10日、楽天グループは、ふるさと納税でのポイント付与を禁止する総務省の告示は違法であるとして、その無効化を求める行政訴訟を東京地方裁判所に提起したこと... -
最新ニュース
ギリシャ、Bybitハッキング資金の一部を回収 仮想通貨の押収は同国初
2025年7月9日、ギリシャのマネーロンダリング対策当局が、暗号資産取引所Bybitのハッキング事件で盗まれた仮想通貨の一部を押収したと報じられた。仮想通貨の没収は同国... -
最新ニュース
日立システムズES、ConcealBrowse提供 AIブラウザーセキュリティで支援
2025年7月9日、株式会社日立システムズエンジニアリングサービスは、米Concealが開発したブラウザーセキュリティサービス「ConcealBrowse」について、同社の日本国内パ... -
最新ニュース
サムスン、折り畳みスマホを薄型軽量化 AI搭載で主流化に布石
2025年7月9日、韓国サムスン電子が新型折り畳みスマートフォン「ギャラクシーZフォールド7」などを発表した。前機種からの軽量・薄型化に加え、AI機能を強化。価格帯の... -
最新ニュース
米ゲーム業界がAI利用で労使合意 声優らの同意と開示を義務に
2025年7月9日、米俳優組合SAG-AFTRAは、ゲーム業界に従事する声優やモーションキャプチャー俳優と主要ゲーム会社との間で、AI(人工知能)に関する労働保護で新たな契約... -
最新ニュース
みんがくと済美平成中が公開授業 生成AI活用とスクールAI体験で教育DX推進
2025年7月10日、株式会社みんがくと済美平成中等教育学校は生成AIを活用した公開授業とDXセミナーを2025年7月30日に愛媛県松山市で共同開催すると発表した。 生成AIで読... -
最新ニュース
SB C&SがAI導入前の検証施設を開設 NVIDIA製品でPoC環境を実現
2025年7月10日、SB C&Sは最新AIソリューションの導入前に事前検証できる専用施設「C&S AI INNOVATION FACTORY」の開設を発表した。東京府中のデータセンター内に設置... -
最新ニュース
XのヤッカリーノCEOが退任を表明 AI戦略強化で新体制に移行か
2025年7月9日、米X(旧Twitter)のリンダ・ヤッカリーノCEOが自身のXアカウントで退任の意向を発表した。AI分野への本格進出が進む中、経営体制の見直しと新リーダーへ... -
最新ニュース
AI搭載ガンコン「G’AIM’E」、11月中旬に一般販売へ 7月10日より全国で予約受付開始
2025年7月10日、達成電器が開発したAI搭載ガンコントローラーセット「G’AIM’E(ゲイム)」の予約受付が始まった。画面認識型AIを搭載し、プラグアンドプレイを実現する...


