PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
ダイキンが圧縮機設計の効率化へ AI-CAE「RICOS Lightning」を正式採用
RICOSは2025年5月8日、ダイキン工業が圧縮機設計の効率化を目的に、AI-CAEソリューション「RICOS Lightning」を導入したと発表した。設計シミュレーションの大幅な高速... -
ソラコムと丸紅、フルMVNO事業強化へ 法人・訪日向け通信市場に新会社設立
2025年5月12日、ソラコムと丸紅は、両社共同でフルMVNO事業を手がける合弁会社を8月1日に設立すると発表した。新会社は法人向けや訪日外国人向けなど多様な通信ニーズを... -
AI insideが「DX Suite」にAIエージェント機能を搭載、自動化で業務効率を革新へ
AI insideは2025年5月13日、日本国内で展開するAI OCR(※)ツール「DX Suite」に、AIエージェント機能を標準搭載したと発表した。ユーザー操作の簡略化とデータ処理の自... -
電通ダイレクト、「AIショッピングキャスター」提供開始 生成AIでショッピング番組のキャストを作成
2025年5月12日、国内デジタル広告大手セプテーニホールディングスの子会社である電通ダイレクトは、グループ内の映像制作会社デライトチューブと連携し、生成AIを活用し... -
川崎重工と米Dexterity、AIロボット「メック」で物流自動化を推進
2025年5月8日、川崎重工は米国スタートアップDexterity(デクステリティ)と戦略的提携を結び、AIバンニングロボットを共同開発したと発表した。この技術は、物流業界に... -
NTT Digital、新たに「NERO Chain」のバリデーターとして参画へ
2025年5月13日、NTTドコモ傘下のNTT Digitalが、日本発のレイヤー1ブロックチェーン「NERO Chain」のバリデーターとして参画することを正式に発表した。 NERO Chain参画... -
東京都、全都立校にAI導入 教育に生成AI「都立AI」活用
東京都は2025年5月12日、全256校の都立学校に生成AIサービス「都立AI」を導入すると発表した。開発はコニカミノルタジャパンが担当し、約14万人の児童・生徒がAIを活用... -
「ねんどろいど」顔パーツ検査にAI導入 精度は目視と同等の99.2%
2025年5月13日、日本のフィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニーは、人気シリーズ「ねんどろいど」の顔パーツ検査に外観検査AI「MENOU(メノウ)」を導入したと発... -
シャープ、液晶不振を背景に「世界の亀山」工場を台湾の鴻海へ売却 本社は大阪市へ移転へ
2025年5月12日、シャープは「世界の亀山」ブランドで知られる三重県の液晶パネル工場を親会社・鴻海精密工業へ売却すると発表した。液晶事業の不振が背景にあり、2026年...