PlusWeb3編集部– Author –
Web3とメタバースのインタビューメディア「GAMEMO(ガメモ)」のライティングチームが執筆しております。
-
セールスフォース、脱炭素業務支援にAIエージェント投入 海外の法定開示対応も簡略化へ
2025年7月3日、米セールスフォースは、脱炭素業務を支援するAIエージェント機能「Agentforce for Net Zero Cloud」の提供を正式に開始した。温室効果ガス(GHG)排出量... -
アマゾンCEO「AIで一部の仕事は減るが、より魅力的に」 仕事の質向上と新職種の誕生に期待感
2025年7月1日、米Amazonのアンディ・ジャシーCEOは、CNBCの番組内でAI導入による雇用の変化について見解を述べた。一部の業務は減少するが、仕事の質が向上し、新たな職... -
アビーム、AIエージェント導入で売上成長率115%達成 Salesforce製品で営業高度化を実現
2025年7月2日、セールスフォース・ジャパンは、アビームコンサルティングが同社のAIエージェント「Agentforce」や「Data Cloud」「MuleSoft」を導入し、戦略アカウント... -
東京都、都立高校で1万人超がDeepL活用 英語教育にAI本格導入で学習支援強化
2025年7月3日、独DeepLは東京都教育委員会による都立高校での同社AI翻訳ツールの導入事例を公表した。英語教育支援と教員業務負担軽減を目的に、都立高校15校で1万人超... -
Yahoo!ショッピング、生成AIで“接客”体験 会話型商品提案機能をiOSアプリに実装
2025年7月2日、LINEヤフーは「Yahoo!ショッピング」iOSアプリにおいて、生成AIと会話しながら最適な商品を見つけられる新機能のβ版提供を開始した。実際の店員とのやり... -
Google、Geminiのぬいぐるみ風AIキャラ公開 再現プロンプトが話題に
2025年7月2日、米Googleは自社のAI(Gemini)を使用して生成した「Geminiのキャラクター」を、公式X(旧Twitter)アカウントに投稿した。ブランドカラーを取り入れた可... -
DeNAが米Cognitionと提携 AIエージェント「Devin」日本展開を支援へ
2025年7月2日、ディー・エヌ・エー(DeNA)は、AIエージェント「Devin(デヴィン)」を開発する米Cognition AIとの戦略的パートナーシップを発表した。子会社を通じて、... -
オープンAIが株式トークン巡る提携報道を否定 ロビンフッドの欧州キャンペーンに関与せず
2025年7月2日、米オープンAIは米ネット証券大手ロビンフッドが発表した株式トークン提供キャンペーンについて、自社は一切関与していないと表明した。欧州ユーザー向け... -
マイクロソフトが全従業員の約4%を削減へ AI導入進展で人員構成を見直しか
2025年7月2日、米マイクロソフトは全世界の従業員の約4%にあたる約9000人を解雇する方針を発表した。AI技術の進展を背景に、重複業務の整理や効率化を進める狙いがある...