MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

ウェアラブルAIデバイス開発のHumane、米大手HPが買収へ

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

米大手テクノロジー企業ヒューレット・パッカード(HP)は2025年2月18日(現地時間)、ウェアラブルAIデバイス「Ai Pin」の開発で注目されたスタートアップHumaneを買収することを発表した。この買収により、Humaneの技術と知的財産がHPに統合され、同社のAI関連製品の強化が期待される。

目次

Humaneの革新的デバイス「Ai Pin」の終焉

今回の買収は、HPがAI技術を強化し、製品ラインを拡充するための重要なステップと位置付けられている。買収額は約1億1600万ドル(約176億円)で、取引は同年2月末に完了する見込みだ。

Humaneは、Apple出身の技術者たちによって設立された企業であり、2023年に「Ai Pin」を発表し、注目を集めた。
「Ai Pin」は、衣服に装着可能で、音声操作やカメラ機能を備え、手のひらに情報を投影することができるという革新的な特徴を持っている。

しかし、2024年4月に発売された際には、バグが多く機能不全が指摘され、ユーザーからの評価は芳しくなかった。これにより、Humaneは早期に事業売却の噂が流れる事態となった。

買収に伴い、Humaneは「Ai Pin」の提供を即時終了することを決定した。すでに販売されたデバイスも、2025年2月28日をもってHumaneのサーバーにアクセスできなくなる。

これにより、通話やメッセージ、AIへの質問などの機能も停止し、全てのユーザーデータは同日に削除されるため、ユーザーはそれまでに必要なデータをダウンロードするよう求められている。

HPのAI戦略強化と新たな展開

今後、Humaneの従業員はHPのテクノロジー&イノベーション部門に加わり、新たなAIイノベーションラボ「HP IQ」を設立する。
このラボでは、HPの製品やサービス全体にわたるインテリジェントなエコシステムの構築に取り組む予定だ。HPは、Humaneの技術を活用して、AIを駆使した新たな製品開発を進める考えを示している。

これらの動きは、HPが従来のPC・プリンター事業からAI時代に適応した企業へと変革を図る戦略の一環と見られる。Humaneの持つAI駆動型プラットフォーム「Cosmos」や300以上の特許、そして熟練エンジニアチームの獲得は、HPの技術力と競争力を大幅に向上させる可能性を秘めている。

今回の買収は、HPにとってAI市場での競争力を高める重要な戦略であると同時に、Humaneにとっては事業の再編成を余儀なくされる結果となった。
AIデバイス市場は急速に進化しており、企業は技術革新を追求する中で、競争が激化している。HPがHumaneを買収することで、今後のAIデバイスの進化にどのような影響を与えるのか、業界の注目が集まる。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次